平成29年度入庁 農業振興課 農政班 行政職
[2019年12月2日]
[2019年12月2日]
私は学生時代、法律関係の勉強をしていたこともあり、地方自治や行政について考えることが多くありました。その中で大切だと思ったことは、どのような制度や法律も非常に多くの人々が携わってできているということです。また、アルバイトやボランティアを通じて、人と関わっていくことが相手にとっても自分にとっても力になるということを知り、人と身近に接する仕事がしたいと考えていました。
大網白里市は海岸や田園、山林など豊かな自然に恵まれています。私も大網白里市のイベントに参加した際、自然や地域の人々と関わり、まちの魅力を強く感じました。また、平成25年より単独市制施行となり、これからの発展も楽しみなまちであると思います。自分もまちに貢献していき、また自分自身も成長していきたいと思い、大網白里市職員を志望するに至りました。
私は農業振興課農政班に所属しておりますが、実際に業務を行っていて特に印象に残っていることは、事務仕事はもちろん外に出て仕事をすることも多いということです。現場に赴いて農業者の方の声を聞いたり、担当者の会議に出席したりと、業務の種類が幅広いと感じています。
現在は有害鳥獣対策や畜産振興などの業務を主に担当しており、農業者の方の支援を中心とした業務を行っています。また市民参加型のイベントにも携わる機会も多くあり、参加してくださった市民の方から、「今日は参加できてとても楽しかったです。ありがとうございました。」と感謝の言葉をいただいたときには、とても嬉しく思いました。自分が日々行っている仕事が何らかの形で市民の方と関わっているということを実感することができました。
これら以外の仕事においても、市民の方からの問い合わせがあった際の電話対応や、書類の整理、データ入力など、業務内容は多岐に渡りますが、どの仕事も進めていくうちに徐々にわかるようになってきました。それは日々の達成感にも繋がっています。細かい業務内容は、まだまだ難しいと感じることもありますが、ひとつひとつ勉強して業務に励んでいきたいと思っております。
毎日多くの人と関わり、さまざまな経験ができることです。仕事において、職場の先輩方に丁寧に教えていただいたり、他課の職員と連絡をとったりと、周りの方々のサポートを得ながら仕事を進めていくことができます。また、市民の方と直接お会いすることも多いため、地域の方々の意見や現場でないと得ることのできない情報などを伺うことができ、大網白里市についてより深く知ることができます。
仕事以外の場面においても、課対抗のレクリエーション大会や部活動などで身体をリフレッシュできたり、他課の同期や先輩方と交流する機会もあり、充実した日々を送っています。
★大網白里市職員を志望する皆さんへメッセージ★
大網白里市は、多くのポテンシャルを持ったまちであると思います。その中でさまざまな仕事を経験し、自分自身の成長を実感することができます。職場の雰囲気も良く、周りの方々もとても親切に接してくださいます。
一緒によりよいまちを築いていきましょう。
大網白里市(法人番号 8000020122394)総務課人事班
電話: 0475-70-0301
ファクス: 0475-72-8454
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
開庁時間(本庁舎): 8時30分~17時15分
※土日祝日および12月29日~1月3日を除く
電話: 0475-70-0300(総合案内) ファクス: 0475-72-8454Copyright (C) Oamishirasato City All Rights Reserved.