ページの先頭です

大網白里市空き家バンク制度

[2023年3月31日]

空き家バンクの登録物件

登録物件一覧(現在募集中の物件)

成約済み物件一覧

  • 物件No.1(細草地内・売買・平屋建)
  • 物件No.2(柳橋地内・売買・2階建)
  • 物件No.3(北今泉地内・売買・2階建)
  • 物件No.4(上貝塚地内・売買・2階建)
  • 物件No.5(南横川地内・売買・2階建)
  • 物件No.6(木崎地内・賃貸・2階建)
  • 物件No.7(北飯塚地内・売買・2階建)
  • 物件No.8(柳橋地内・売買・平屋建)

空き家バンクに登録してみませんか?

 市では、空き家の有効活用を通して、地域における生活環境の向上を図るため、「空き家バンク」を始めました。
 「空き家を売りたい・貸したい」とお考えの所有者の皆さん、「空き家を買いたい・借りたい」とお考えの空き家利用者希望者の皆さん、空き家バンクに登録してみませんか。
 実際の契約交渉などの媒介等は、市と協定を締結した宅地建物取引業者にお任せできるので安心です。まずは、以下に掲載されている「空き家バンクとは」をご覧ください。

空き家バンクとは

 空き家の売却または賃貸を希望する所有者などからの申込みにより登録された空き家情報を、空き家の利用を希望する方に対して、市がホームページを通じて情報提供する制度のことです。
 空き家とは、個人が大網白里市の区域内に所有し、現に居住または使用していないか、近く居住または使用しなくなる予定の建物(住宅・店舗等)とその敷地のことをいいます。ただし、分譲住宅、賃貸住宅など売却または賃貸を目的とした建物とその敷地を除きます。また、老朽化が著しい物件や大規模な修繕が必要な物件も登録することができませんので、ご注意ください。
空き家バンクのイメージ

空き家バンクのしくみ

空き家バンクに登録できる方

  • 空き家の登録ができる方
     空き家に係る所有権その他の権利を有し、その空き家の売却または賃貸を行うことができる方
  • 利用登録ができる方
     空き家に定住し、または定期的に滞在して、大網白里市の自然環境、生活文化等に対する理解を深め、地域住民と協調して生活することができる方

空き家バンクの利用手順について

契約の方法

  • 物件の売買・賃貸借に関する契約は、市と協定を結んだ不動産事業者に仲介していただきます。市は空き家に関する情報提供のみを行い。空き家の売買・賃貸借には一切関与しません。
  • 物件の登録・利用には費用はかかりませんが、物件の売買・賃貸契約については仲介手数料が発生しますので、ご了承ください。

市と協定を締結した宅地建物取引業者(不動産事業者)

申請書類等

市と協定を締結した宅地建物取引業者の方へ

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

よくある質問、空き家バンク実施要綱

お問い合わせ

大網白里市(法人番号 8000020122394)地域づくり課環境対策班

電話: 0475-70-0386

ファクス: 0475-72-8454

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム


大網白里市空き家バンク制度への別ルート

Copyright (C) Oamishirasato City All Rights Reserved.