よくある質問
市立幼稚園について
- [公開日:]
- [更新日:]
保育時間等を知りたい
回答

幼稚園について
市立幼稚園では、お子様一人一人の個性を生かしながら、発達の段階に即した指導を行っています。
また、家庭との連携により、日常の基本的な生活習慣や態度、豊かな情操を身に付け、お子様が楽しい幼稚園生活を体験できるよう、創意・工夫を生かした幼稚園経営に努めています。

入園資格
市内に住民登録をしている幼児。
現在、市内に居住していない方で、市内に転入予定の方は、以下の証明書類を提出することで入園手続きが可能となりますので、ご相談ください。
【転入予定住所が確認できる証明書類の写し】
いずれかひとつ
・建物建築工事請負契約書
・建築確認通知書
・建物売買契約書 等

保育時間
学期 | 月 | 登園時間 | 降園時間 |
---|---|---|---|
1学期 | 4月 | 午前8時30分~午前9時 | 午前11時30分 |
5月~ 7月 | 〃 | 午後2時 | |
2学期 | 9月~12月 | 〃 | 午後3時 |
3学期 | 1月~ 3月 | 〃 | 午後3時 |
学期 | 月 | 登園時間 | 降園時間 |
---|---|---|---|
1学期 | 4月中旬まで | 午前8時30分~午前9時 | 午前11時30分 |
4月下旬~7月 | 〃 | 午後3時 | |
2学期 | 9月~12月 | 〃 | 午後3時 |
3学期 | 1月~ 3月 | 〃 | 午後3時 |
※研修や行事の準備等により保育時間が変更になることがあります。園から配付する行事予定表や園だよりでお知らせします。
※駐車場等の関係で降園時間に学年ごとの時間差を設けている園もあります。各園の入園説明会でお知らせします。
※あずかり保育は実施していません。

利用者負担額について
毎月、 材料費、PTA会費等を実費負担していただきます。
詳細につきましては、各幼稚園から入園説明会でお知らせします。

昼食について
弁当、水とう持参

送迎について
保護者による送迎

各幼稚園の連絡先
幼稚園名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
瑞穂幼稚園 | 永田1117番地 | 72-0298 |
増穂幼稚園 | 南飯塚299番地1 | 72-0299 |
白里幼稚園 | 南今泉3344番地 | 77-2202 |

入園申込みについて
入園についてのお知らせは、10月に市広報、市ホームページに掲載します。
お問い合わせ
教育委員会 管理課 学校教育室
電話番号: 0475-70-0372
ファクス番号: 0475-72-9115
電話番号のかけ間違いにご注意ください!