市長活動報告(平成28年7月)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:7102

2016 Summrer Festa in きみのもり(7月31日)
7月30日・31日に「2016 Summrer Festa in きみのもり」が開催され、模擬店のほか、すいか割りや射的などが行われ、たくさんの来場客で賑わいました。

住民代表の方々と鏡開きをする市長

たくさんの方が参加した地区対抗の玉入れ

第18回浜まつり(7月30日)
白里中央海水浴場で、第18回浜まつりが開催されました。
市内外からたくさんの方が来場し、大盛況のうちに終了しました。

ビーチフラッグ大会

砂山遊び

開会式であいさつを述べる市長

やぐらを囲み、輪になって踊る大網白里音頭

「ふじのみさ」さんのミニコンサート

大輪の花火がフィナーレを飾りました

海の日イベント「親子アジのつかみ取り」&「マリン抽選会」(7月18日)
白里中央海水浴場で、海の日イベント「親子アジのつかみ取り」と、海の家の食事券やマリングッズなどが当たる「マリン抽選会」が行われ、たくさんの海水浴客が参加しました。

あいさつを述べる市長

あじのつかみ取りのデモンストレーション

インタビューを受ける市長

たくさんの親子連れでにぎわいました

千葉テレビ「熱血BO‐SO TV」に出演!(7月16日)
千葉テレビ放送の「熱血BO‐SO TV」に、市観光大使の中川愛理沙さんやなつまつり実行委員会のみなさんと一緒に出演し、7月30日(土曜日)に開催される「第18回 浜まつり」をPRしました。

リハーサルの様子

出演者のみなさん

白里中央海水浴場津波避難訓練(7月14日)
白里中央海水浴場で津波避難訓練が実施されました。
行政機関のほか、ライフセーバーや民間業者が参加し、観光客が安全に避難できるよう、正確な情報収集と伝達、機器の点検などを行い、防災意識を高めました。

訓練の様子

訓練後、参加者にあいさつする市長

社会を明るくする運動(7月13日)
「社会を明るくする運動」が全国で行われており、本市では保護司会と更生保護女性会が季美の森小学校を訪問し、児童に犯罪や非行のない明るい社会づくりを呼び掛けました。
またイオン大網白里店とベイシア大網白里店でも街頭キャンペーンを行いました。

あいさつを述べる市長

買い物客に明るい社会づくりを呼び掛けました

第67回山武郡市民体育大会結団式(7月9日)
大網白里アリーナで第67回山武郡市民体育大会結団式が開催され、出場選手たちを激励しました。
山武郡市民体育大会総合開会式は、8月21日(日曜日)に開催されます。

選手たちを激励する市長

市体育協会の鈴木会長へ市旗を授与しました

海開き式(7月1日)
観光協会主催による海開き式が行われ、白里中央海水浴場の安全を祈願しました。また、式の前には、九十九里さくら太鼓による演奏とライフガードによる救助デモンストレーションが行われました。

あいさつを述べる市長

安全を祈願し、玉串奉奠を行いました