市長活動報告(平成29年7月)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:7960

ささえあいのまちづくりフォーラムに出席(7月30日)
市社会福祉協議会との共催による「ささえあいのまちづくりフォーラム」に出席しました。
フォーラムでは、講演、パネルディスカッションなどが行われ、たくさんの方が来場しました。

あいさつを述べる市長

会場の様子

第19回浜まつり(7月29日)
白里海水浴場で、夏まつり実行委員会主催の第19回浜まつりが開催され、市内外からたくさんの来場者が訪れました。

開会式であいさつを述べる市長

よさこい演舞

大網白里市内郵便局と包括連携協定を締結(7月28日)
市内の郵便局と、災害時における相互協力など地域の安全や環境維持などを目的とした包括協定を締結しました。

協定書に署名する市長と鈴木大網郵便局長

市内の各郵便局長と市長

大網白里市空き家バンク実施に伴う媒介等の協定を締結(7月26日)
(一社)千葉県宅地建物取引業協会九十九里支部、(公社)全日本不動産協会千葉県本部と、それぞれ大網白里市空き家バンク実施に伴う媒介等の協定を締結しました。

(左から)馬場支部長、市長、高橋本部長

協定書にサインをする各団体の代表

馬場口せせらぎ公園開園式(7月21日)
大網駅東土地区画整理事業区域内に整備された馬場口せせらぎ公園の開園にあたり、オープニングセレモニーを開催しました。

テープカットの様子

馬場口せせらぎ公園

海の日イベントに出席(7月17日)
白里海水浴場で行われた、市観光協会主催の海の日イベントに参加しました。
イベントでは 「親子アジのつかみ取り」と「マリン抽選会」が行われ、たくさんの来場者が楽しみました。

あいさつを述べる市長

元気に泳ぐアジを手で捕まえる参加者

第68回山武郡市民体育大会結団式に出席(7月8日)
大網白里アリーナで行われた第68回山武郡市民体育大会結団式に出席し、出場選手を激励しました。
第68回山武郡市民体育大会総合開会式は、8月20日(日曜日)に開催されます。

選手を激励する市長

市体育協会長へ市旗の授与

全国シルバー人材センター事業協会優良賞受賞を報告 大網白里市シルバー人材センター(7月6日)
(一社)大網白里市シルバー人材センターが、「全国シルバー人材センター事業協会優良賞」を受賞したことを市長に報告しました。
優良賞は、全国のシルバー人材センターの中から、事故が少なく安全に事業運営しているセンターが表彰されるものです。

(左から)市長、石黒副会長、古川会長、安川常務理事

第67回社会を明るくする運動に参加(7月4日)
第67回社会を明るくする運動の一環として、市保護司会と市更生保護女性会が実施した大網小学校への学校訪問、ショッピングセンターアミリィでの街頭キャンペーンに参加しました。

大網小学校の児童を訪問

街頭キャンペーンで明るい社会づくりを呼びかけました

汐浜防災部会・北今泉5区防災部会合同防災訓練に参加(7月2日)
諏訪神社境内で行われた汐浜防災部会・北今泉5区防災部会合同防災訓練に、来賓として参加しました。

あいさつを述べる市長

起震車で地震体験をする市長

海開き式(7月1日)
市観光協会主催の海開き式に出席し、白里海水浴場の安全祈願を行いました。

あいさつを述べる市長

安全祈願