市長活動報告(平成29年11月)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:8227

「千葉ブランド水産物」の認定を報告(11月30日)
千葉ブランド水産物に認定された「九十九里かねとの煮干し」(かねと水産)と「九十九里焼き田作り」(かねの水産)の生産者の方々の表教訪問を受けました。
※千葉ブランド水産物とは、「千葉のさかな」全体のイメージアップを図り、消費拡大・魚価向上につなげるため、優れた千葉県産水産物を認定し、重点的にPRする制度です。

左から、内山正幸氏(かねと水産)、市長、
内山甚一郎氏(かねの水産)

商品の説明を受ける市長

平成29年大網白里市第4回定例記者発表を開催(11月30日)
定例記者発表を行い、市議会第4回定例会に提出する議案の概要や市の事業等を説明しました。

説明をする市長

会場の様子

藤本樹翠墨彩画展を鑑賞(11月28日)
市内下ヶ傍示のアートギャラリー古屋敷で12月3日まで開催されている「藤本樹翠墨彩画展」を訪れました。

藤本氏から説明を受ける市長

会場の様子

山武地区保護司会第3期統一研修会並びに受賞者顕彰式に出席(11月28日)
農村環境改善センターいずみの里で開催された、山武地区保護司会第3期統一研修会並びに受賞者顕彰式に来賓として出席しました。

あいさつを述べる市長

会場の様子

日本善行会平成29年度秋季善行表彰の受賞を報告(11月27日)
高齢者外出支援事業への協力が高く評価され、(一社)日本善行会の平成29年度秋季善行表彰を受賞された(医)鎮誠会の李理事長と季美の森整形外科の山口院長の表敬訪問を受けました。

左から市長、山口院長、李理事長

懇談の様子

第40回千葉県特別支援教育振興大会及び第40回山武郡市特別支援教育振興大会に出席(11月22日)
東金文化会館大ホールで開催された、第40回千葉県特別支援教育振興大会及び第40回山武郡市特別支援教育振興大会に来賓として出席しました。

あいさつを述べる市長

大会の様子

地方自治法施行70周年記念式典に出席(11月20日)
東京国際フォーラムで開催された、地方自治法施行70周年記念式典に出席しました。

会場の様子

式典の様子

藍綬褒章の受章を報告(11月15日)
市明るい選挙推進協議会長として、多年にわたり選挙関連事務に尽力された功績により、平成29年秋の褒章において藍綬褒章を受章された黒川有昌氏の表敬訪問を受けました。

受章を報告する黒川有昌氏(右)

懇談の様子

AED(自動体外式除細動器)を寄贈 東金法人会(11月14日)
企業の発展の支援や地域の振興に資する活動を展開されている(公社)東金法人会からAEDの寄贈を受けました。

左から堀越氏、小林氏、飯田氏、市長、
矢部氏、髙山氏

懇談の様子

第2回ロコモ体操コンテスト(11月11日)
ロコモティブシンドローム(ロコモ)予防とロコモ体操の普及啓発のため、第2回ロコモ体操コンテストを保健文化センター3階ホールで開催しました。

開会式であいさつを述べる市長

コンテストの様子

市長賞を授与

みんなでロコモ体操!

SOMPOボールゲームフェスタin大網白里に出席(11月11日)
大網白里アリーナで開催された「SOMPOボールゲームフェスタin大網白里」に出席しました。

開会式であいさつを述べる市長

みんなでジャンプ!

親子でボール遊び

全国都市問題会議に出席(11月8日~10日)
「ひとがつなぐ都市の魅力と地域の創生戦略~新しい風をつかむまちづくり~」を議題とした第79回全国都市問題会議(全国市長会主催)に参加しました。
また、有志による改革進化市長の会に出席し、IoT、ICTついて意見交換を行いました。

会場である沖縄県立武道館前にて

会議の様子

改革進化市長の会で意見交換を行いました

圏央道・(仮称)大網白里スマートインターチェンジの整備促進にかかる要望活動(11月7日)
東日本高速道路(株)関東支社木更津工事事務所、千葉県庁等を訪れ、圏央道の4車線化や(仮称)大網白里スマートインターチェンジ等の道路予算の確保や主要地方道千葉大網線の道路整備を要望しました。

森田知事に要望書を手渡す金坂市長

東日本高速道路(株)関東支社木更津工事事務所へ要望

市文化の日表彰(11月6日)
多年にわたり、市の発展や振興に尽力された方々をたたえる市文化の日表彰式を中央公民館で挙行しました。
式典では功労表彰として黒須俊隆氏、齋藤壽彌氏、中村孝市氏、加藤正実氏、善行表彰として株式会社翔和緑花建設(代表取締役 土屋忠和氏)に表彰状を授与しました。

表彰の様子

表彰者(前列左から加藤氏、黒須氏、齋藤氏、
中村氏、土屋氏)

株式会社広域高速ネット二九六の藤本代表取締役社長が訪問(11月2日)
設立30周年を迎えた株式会社広域高速ネット二九六の藤本光弘代表取締役社長の表敬訪問を受けました。

懇談の様子

第32回菊花展示会を観賞(11月1日)
11月7日(火曜日)まで老人福祉センター(コスモス荘)で行われている、市老人クラブ連合会主催の第32回菊花展示会を訪れました。

作品を観賞

見事入賞した作品

市長賞を授与