「民生委員児童委員」は地域の身近な相談員です
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:11374

お気軽にご相談ください
民生委員・児童委員は、地域福祉の推進のために活動する無報酬の公務員(非常勤・特別職)です。
地域の中で、住民の皆様の身近な相談相手として、高齢独居世帯への訪問や個別相談支援や関係機関への橋渡しなど、さまざまな活動を行っています。
各区及び自治会から推薦され、市が行う推薦会の審査を経て厚生労働大臣から委嘱を受けた民生委員・児童委員及び主任児童委員は、市内に次のとおり配置されていますので、お気軽にご相談ください。
なお、お住まいの地域を担当する民生委員・児童委員が分からない場合は、事務局までご連絡ください。
地区 | 地区担当 | 主任児童委員 |
---|---|---|
大網白里市大網地区民生委員児童委員協議会 | 17名(定員17名) | 2名(定員2名) |
大網白里市瑞穂地区民生委員児童委員協議会 | 17名(定員17名) | 2名(定員2名) |
大網白里市山辺地区民生委員児童委員協議会 | 10名(定員10名) | 2名(定員2名) |
大網白里市増穂地区民生委員児童委員協議会 | 18名(定員18名) | 2名(定員2名) |
大網白里市白里地区民生委員児童委員協議会 | 19名(定員19名) | 2名(定員2名) |

大網白里市民生委員児童委員協議会
大網白里市民生委員児童委員協議会は、市内5地区の民生委員児童委員協議会に所属する委員をもって構成されており、各地区民生委員児童委員協議会の相互連携と活動の充実、地域福祉への寄与を目的に組織されています。

大網白里市民生委員児童委員協議会 事務局
大網白里市民生委員児童委員協議会事務局は、大網白里市社会福祉課社会福祉班に置かれています。
【名称】 大網白里市民生委員児童委員協議会事務局
【連絡先】 0475-70-0330
【住所】 千葉県大網白里市大網115番地2(大網白里市社会福祉課内)