市長活動報告(令和3年8月)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:11585

パラリンピック聖火リレー千葉県聖火フェスティバルに出席(8月18日)
市原スポレクパークで行われた、パラリンピック聖火リレー千葉県聖火フェスティバルに出席しました。

集火を行う市長(左から3番目)

東京オリンピック アーティスティックスイミング出場 塚本 真由選手が訪問(8月17日)
東京2020オリンピックでアーティスティックスイミングに出場した、本市出身の塚本 真由選手の訪問を受けました。塚本選手からは、チームの皆さんのサインが入った記念皿の贈呈がありました。

塚本選手(右)と市長

懇談の様子

原爆被爆と戦時下の郷土資料展を見学(8月6日)
8月6日から8日まで保健文化センター3階ホールで開催された、原爆被爆と戦時下の郷土資料展を見学しました。
広島や長崎の原爆、市周辺地域の戦時下の様子に関する資料のほか、市内の子どもたちが作成したピースキャンドルも展示されました。

資料を見学する市長

平和への願いが込められたピースキャンドル

包括連携に関する協定締結式(8月4日)
三井住友海上火災保険株式会社と大網白里市との、包括連携に関する協定締結式が行われました。

あいさつを述べる市長

鈴木千葉支店長(左)と市長

千葉県予算編成に対する要望活動(8月2日)
千葉県(山武土木事務所、山武農業事務所)へ、県事業に対する要望書を提出しました。

山武土木事務所へ要望

山武農業事務所へ要望

民生委員・児童委員委嘱状交付式(8月2日)
新たに民生委員・児童委員に就任された、北山克美氏に委嘱状を交付しました。

委嘱状を手渡す市長

北山氏(右)と市長