市長活動報告(令和5年9月)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:13184

子ども・子育て支援推進会議に出席(9月26日)
中央公民館で開催された、子ども・子育て支援推進会議に出席しました。

あいさつを述べる市長

委嘱状を交付する市長

会場の様子

秋の全国交通安全運動出動式に出席(9月21日)
ヤマダ電機テックランド大網白里店で行われた、令和5年秋の全国交通安全運動出動式に出席しました。

あいさつを述べる市長

関係車両が街頭パトロールへ出発

啓発グッズを配布する市長

大網白里市商工会から土のうの寄附(9月21日)
台風や大雨等の災害に備え、大網白里市商工会から、土のう400袋の寄附がありました。

商工会長、商工会住宅相談会事業委員会委員長から目録の贈呈

土のう作りの様子

郡市民体育大会解団式(9月16日)
中央公民館で山武郡市民体育大会の解団式が行われ、総合優勝(2連覇)という素晴らしい成績を収めた選手たちを労いました。

市旗の返還

選手たちに労いの言葉を述べる市長

解団式の様子


災害復旧作業中の大竹地区の様子を確認(9月12日)
台風第13号により被災し、復旧作業中の大竹地区の様子を確認しました。

現地の状況を確認する市長

現地の様子

熊谷知事と小中川改修整備事業箇所を確認(9月11日)
台風第13号後の、小中川改修整備事業箇所を確認しました。

現地を確認する熊谷知事と市長

現地の様子

熊谷知事と災害復旧作業中の大竹保育園の様子を確認(9月11日)
台風第13号により被災し、復旧作業中の大竹保育園の様子を確認しました。

現地を確認する熊谷知事と阿井県議と市長


復旧作業の様子


森代議士と南玉地区災害復旧工事中の現場を確認(9月10日)
台風第13号により土砂崩れした、南玉地区現場を確認しました。

現地を確認する森代議士と市長



現地の様子

環境省担当者と災害ごみの集積所を確認(9月10日)
台風第13号により発生した災害ごみの集積所を確認しました。

現地を確認する市長

集積所の様子

SDGs職員研修に出席(9月5日)
保健文化センター3階ホールで行われた、三井住友海上火災保険(株)様、ほけんプラザエイプス(株)様によるSDGs職員研修に出席しました。

あいさつを述べる市長

会場の様子

救急フェア2023に出席(9月3日)
東金ショッピングセンターサンピアで行われた、救急フェア2023に出席しました。

管内自治体の関係者

日常応急処置を体験する市長

救急処置実演の様子

会場の様子

大網小学校「濱野 桜彩」さんが表敬訪問(9月1日)
大網小学校3年生の濱野 桜彩(はまの さくら)さんの表敬訪問を受けました。
濱野さんは、8月17日~19日に行われた第34回全日本ジュニアソフトテニス大会で、優秀な成績(団体優勝・個人準優勝)を収めました。

濱野さんと記念撮影