【国民健康保険】健康コンテンツの紹介(ちばこくほ)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:14445

生活習慣病を見直そう ◆「ちばこくほ」ホームページコンテンツ
「ちばこくほ(千葉県国民健康保険団体連合会)」では、健康づくりを推進しています。
健康に関するるコンテンツをありますので、日々の健康健康管理にお役立てください。
◆「ちばこくほ」ホームページ 千葉県国民健康保険団体連合会|一般の皆様へ|生活習慣病予防について(別ウインドウで開く)
●コンテンツ内容【4項目】
(1)健康生活のススメ
(2)人間関係に効く ことばのレシピ
(3)道具いらずでいますぐできる!自重トレーニング
(4)おなじみの食材・調味料で かんたん養生ごはん
◆生活習慣病予防について
「生活習慣病」は、食生活や運動不足などの生活習慣との関連が大きい病気のことです。従来の「成人病対策」における病気の早期発見や早期治療などの2次予防に加え、病気の予防や健康増進といった1次予防に重点を置いた対策を推進するために、平成9年より「成人病」から「生活習慣病」へ改称がされました。
生活習慣病は、主に高血圧症・糖尿病・高脂血症など生活習慣に深く関連していて、このような疾患と肥満を併せた状態を「メタボリックシンドローム」と呼び、日本人の3大疾病である脳卒中・がん・心筋梗塞との関わりも強くなっています。
◆メタボリックシンドロームに注意!!
過度の飲食や運動不足、喫煙による不健康な生活習慣によって内臓脂肪がたまると、生活習慣病へと状態が進行し、動脈硬化による心筋梗塞や脳梗塞の原因となります。
まずは、自分の健康状態を振り返ることによって日頃の生活習慣を見直すことが大事です。