ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた全国一斉の緊急情報伝達訓練について

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:14716

    全国瞬時警報システム(Jアラートを用いた全国一斉の緊急情報伝達訓練について

    全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた全国一斉の緊急情報の伝達訓練を、以下の日程で実施します。

    市内に設置してある防災行政無線および戸別受信機から、最大音量で一斉に放送されますので、災害と間違えないようご注意ください。

    ※戸別受信機は試験放送中に緊急解除ボタンを押せば通常通り音量調整できます。


                                   記


    日  時  令和7年8月20日(水曜日)

          午前11時

    放送内容  (上りチャイム)

          「これは、Jアラートのテストです。」×3回

          「こちらは、防災大網白里です。」

          (下りチャイム)


    ※全国瞬時警報システムとは?

    緊急地震速報や津波警報、テロ攻撃など時間的余裕のない事態に関する情報が、国から人工衛星を用いて瞬時に伝達され、市の防災行政無線を自動的に起動し放送するシステムです。

    お問い合わせ

    大網白里市安全対策課消防防災班

    電話: 0475-70-0303

    ファクス: 0475-72-8454

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム