平成21年10月号
[2015年10月1日]
[2015年10月1日]
平成21年10月号
・産業文化祭(産業の部・文化の部)・家庭ごみの有料化が始まりました・リサイクル回収倉庫を新たに設置・山武郡市医師会から
・9月定例町議会(町長事務報告)・12議案が原案どおり可決
・定額給付金受給申請の受け付けは今月13日まで・平成20年度決算に基づく「健全化判断比率」と「資金不足比率」を公表・災害時の復旧作業など連携強化に向けた協定を締結・保健師だより・栄養士だより
・自然と資源を大切に・川にごみを捨てないで・野焼きは原則禁止です・浄化槽は定期的な清掃を・歯っぴーライフ・安心安全コーナー
・高齢者の季節性インフルエンザ予防接種・医療費を全額負担したときは(後期高齢者医療制度)・敬老会が中止に・新型インフルエンザ相談窓口・医療機関への適切な受診を・成年後見制度個別相談会・ねんきんナビ・地域包括支援センターだより
・子育て応援特別手当(平成21年度版)のお知らせ・簡易保育所(認可外保育施設)の利用者に助成金を交付・出産育児一時金の支給額等が変わります・地域相談員を紹介します・多重債務でお悩みの方へ・一日合同行政相談所を開設・青年海外協力隊に参加しませんか
・朝市・白里遊楽市の開始時間が変更に・ガス管の損傷事故防止のために・大地震に備えて防災訓練・「小西城跡」現地説明会・山武郡市広域行政組合の決算・入札結果の公表・プレミアム商品券の利用は10月31日まで・とうけい解析・図書室だより
イベント情報 九十九里浜エコウオーキングフェスタ/ファーム・ハイク/地元野菜の収穫体験会/町民ゴルフ大会/生涯学習推進大会/歩け歩け大会/元気まつり/李広宏日中文化交流コンサート/大網白里町民号/山武の森の路ウォーキング大会/ちばハートフル・ヒューマンフェスタ2009
・お知らせ・試験・相談コーナー・10月のごみ収集日・蛍光灯の収集月
・募集・講座・伝言板・保健
・増穂北小で防災訓練・増穂中で緑のカーテンのゴーヤが給食に・わくわく探検教室・海亀のふ化・中学生の部活動・コスモス通信
・「ゆめ半島千葉国体」リハーサル大会 第64回国民体育大会関東ブロック大会・ポスター展の入選作品・料理・安心生活応援ニュース
大網白里市(法人番号 8000020122394)秘書広報課秘書広報班
電話: 0475-70-0306
ファクス: 0475-72-8454
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
開庁時間(本庁舎): 8時30分~17時15分
※土日祝日および12月29日~1月3日を除く
電話: 0475-70-0300(総合案内) ファクス: 0475-72-8454Copyright (C) Oamishirasato City All Rights Reserved.