平成25年2月号
[2013年2月1日]
[2013年2月1日]
平成25年2月号
・市制施行記念式典を挙行・市制施行記念誌を作成しました
・市制施行関連行事を行いました・千葉県知事選挙・議長に花澤房義氏、副議長に宮間文夫氏・表彰・30議案と2発議案が原案どおり可決
・大網白里市景観計画の素案の縦覧・「大網白里市の人口と世帯」表示プレートが寄贈・大網白里市暮らしの便利帳を発行します・安全安心コーナー・こちら消費生活相談室です!
・市制施行後の被保険者証を送付しています・後期高齢者医療制度~特定疾病認定~・介護予防啓発普及講演会~認知症の人を地域で支えるために~・老人福祉センターの指定管理者が決定・入札結果の公表・地域包括支援センターだより
・農業委員会委員一般選挙・ガス管損傷事故防止のために・大網白里市賃借料情報・プレミアム商品券の利用はお早めに・放射線量測定結果・図書室だより
・早春のイベント/ウォークラリー大会(青少年のつどい山武地区大会)/第18回大網白里市ふるさと美術展/中部コミュニティセンター成果発表会/瑞穂小学校金管部の演奏と津軽三味線を聴く会/市制施行をみんなで祝おう「ベートーベン第九演奏会」/第7回文化祭「スマイル・スマイルin白里」・大網白里「五十八年の歩み」
・保健/保健師だより/2月の健診・予防接種/歯っぴーライフ/栄養士だより/予防接種/メタボ予防教室
・情報コーナー/お知らせ/相談コーナー/2月のごみ収集日
・募集/講座・催し/伝言板
・まちのニュース/冬晴れの中を快走/市制で決意も新たに/一筆に気持ちを込めて
市を活気付ける原動力に/地区全体の交流に/市制施行記念に大会/力をあわせて大賞を手に/自慢の一品を笑顔で販売/地道な取材実り快挙
・地元の全面協力で迫力の演奏・ボランティア精神高く評価・お年玉クイズの答え・休日当番医・料理・安心生活応援ニュース
所得税住民税の申告
所得税住民税の申告
大網白里市(法人番号 8000020122394)秘書広報課秘書広報班
電話: 0475-70-0306
ファクス: 0475-72-8454
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
開庁時間(本庁舎): 8時30分~17時15分
※土日祝日および12月29日~1月3日を除く
電話: 0475-70-0300(総合案内) ファクス: 0475-72-8454Copyright (C) Oamishirasato City All Rights Reserved.