「自らの命は自らが守る」ため、「避難行動判定フロー」を確認しよう
[2021年8月20日]
[2021年8月20日]
台風や豪雨時に備え、「自らの命は自らが守る」意識を一人一人が持ち、平時より地域の災害リスクを認識し、災害時にとるべき行動について理解することが重要です。
市民の皆様自らが自宅の災害リスクを踏まえとるべき行動を判断するための「避難行動判定フロー」及び警戒レベル等の避難情報を読み解き避難するタイミングを判断するための「避難情報のポイント」を内閣府において別紙のとおり作成されましたので確認をお願いします。
また、避難が必要な場合に「いつ、どこに避難するのか」あらかじめ決めておくことも重要です。避難に備えた行動を一人一人が事前に決めておくため、市ではマイ・タイムラインを作成していますので、ご活用ください。
※ マイ・タイムラインにつきましては、「防災ハンドブック」に掲載しております。
内閣府作成リーフレット
大網白里市(法人番号 8000020122394)安全対策課消防防災班
電話: 0475-70-0303
ファクス: 0475-72-8454
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
開庁時間(本庁舎): 8時30分~17時15分
※土日祝日および12月29日~1月3日を除く
電話: 0475-70-0300(総合案内) ファクス: 0475-72-8454Copyright (C) Oamishirasato City All Rights Reserved.