ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    下水道使用料の改定について

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:12048
    令和4年4月1日から下水道使用料が変わります

    1.下水道使用料改定のお知らせ

     本市の下水道事業は、令和2年度から公営企業会計に移行し、公共下水道、農業集落排水及びコミニティ・プラントの3つの事業を一体的に運営しています。

     下水道を適正に維持していくために必要な費用は、主に下水道使用料により賄っていますが、下水道使用料が不足している状態となっており、不足分については一般会計からの繰入金(税金など)で補てんしている状況です。

     このことは、下水道を使用できない区域の方にも負担をいただくため、負担の公平性を欠き、他の行政経費を圧迫することにもなります。

     そのため、下水道事業会計の経営基盤を強化するとともに、一般会計からの繰入金を削減するため、令和4年4月1日から下水道使用料を改定させていただくこととなりました。

     今回の下水道使用料の改定は、公共下水道が前回改定の平成18年度から16年ぶりの改定、農業集落排水が平成10年度供用開始からの初めての改定、また、コミニティ・プラントについても平成12年度供用開始からの初めての改定となります。

     下水道をご使用の皆様にはご負担をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

    下水道使用料のお知らせチラシを作成しましたので、ご覧ください。

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    2.主な改定内容

    (1)公共下水道、農業集落排水及びコミニティ・プラントの使用料体系を統一し、同一使用料となります。

    (2)基本水量(1か月あたり10立法メートル以内)を廃止します。

     今まで基本使用料には、1か月10立法メートル以下の使用水量に係る使用料が含まれていましたが、使用水量に応じた適切なご負担となるように10立法メートル以下の従量使用料の単価を新たに設定します。

    (3)新旧使用料による今後5年間の使用料収入を比較した場合、平均的な改定率は14.6%となります。

    3.下水道使用料単価の新旧対照表

     1か月あたりの下水道使用料(税抜)の単価は、次のとおりです。

    4.使用水量別下水道使用料の新旧比較

    (1)検針は2か月ごとに行い、通常の請求は2か月分をまとめての請求となります。

    (2)使用水量ごとの下水道使用料は、次のとおりです。なお、通常の請求は2か月分をまとめて行いますので、1か月の使用料(税込)のほかに、請求単位となる2か月の使用料(税込)も併せてご参照ください。

    5.下水道使用料早見表

     令和4年4月1日から公共下水道、農業集落排水及びコミニティ・プラントの使用料体系を統一し、同一使用料となります。

    使用料早見表

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    6.新使用料の適用について

     令和4年4月1日から新使用料を適用いたします。下水道は、基本的に上水道メーターの検針値に基づき使用水量を決定します。検針は2か月に1回実施しており、お住まいの地域により奇数月の場合と偶数月の場合があります。それぞれの新使用料の適用は次のとおりで、算定期間(2か月)に4月1日を含む場合は、各月の日数に応じた日割計算により使用料を算定します。

     なお、下水道使用料の請求は、今までと同様に2か月分をまとめてご請求いたします。

    7.下水道使用料の計算例

    お問い合わせ

    大網白里市下水道課管理班

    電話: 0475-77-6880

    ファクス: 0475-77-5576

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム