当日の「歴史講座」の様子をご紹介します!
令和5年11月・12月に図書室主催の「歴史講座」を開催しました。
当日の様子は下記の令和5年度「歴史講座」報告録をご覧ください。
【第1回】令和5年11月19日(土曜日)
テーマ:名誉町民十枝雄三翁の三大功績について-両総用水・小中池・町村合併を例に-
講師:古山 豊 氏(大網白里市文化財審議会 委員)
【第2回】令和5年11月25日(土曜日)
テーマ:明治初期、房総の教育と地域
講師:村上 博美 氏(千葉県文書館)
【第3回】令和5年12月3日(日曜日)
テーマ:日露戦争を経験した千葉県の若者
講師:久野 一郎 氏(御宿町月の沙漠記念館 館長)