ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    会計年度任用職員(特別支援教育支援員)を募集します

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:12926

    特別支援教育支援員(令和7年4月任用)を募集します

    会計年度任用職員とは、1会計年度(4月1日から翌年度3月31日まで)を任期として任用される一般職非常勤職員です。

    職種、勤務条件、応募資格

    職種

    職 種 名   特別支援教育支援員

    職務内容  教育上特別な支援が必要な児童の学校生活・行事等、諸活動の支援

    必要資格  以下のいずれかの条件を満たす方

            ・教員免許をお持ちの方

            ・教員免許が無くても介助員や支援員経験、介護施設での勤務経験がある方

            ・教員免許が無くても特別支援教育に理解があり、心身共に健康で意欲的な方

    勤務日数  週5日 月曜日~金曜日 (祝日・学校休業期間を除く)  

    勤務時間  午前8時00分~午後4時15分(うち休憩時間45分) ※勤務場所により変更あり 

    勤務場所  市内小学校

    募集人数  若干名

    勤務条件

     
    項目 内容
    任用期間 ・1会計年度(4月1日から翌年3月31日まで)の範囲内
    ※ただし、採用日から1か月間は、条件付採用となります。
    ※翌年度も職が設定され、従前の勤務成績が良好な場合、再度任用される場合があります。
    休暇 ・年次有給休暇、夏季休暇及び慶弔に係る休暇等の特別休暇(有給・無給)等
    ※任用期間、勤務時間等により、取得要件や日数が異なります。
    給料(報酬) ・時給 1,223円~1,307円 (今後、制度改正により変更される場合があります。)
    諸手当 ・地域手当、通勤手当、時間外勤務手当、期末・勤勉手当等
    ※通勤手当及び期末手当は、一定の要件を満たす場合に支給します。
    保険制度 ・市町村共済組合、年金保険、雇用保険、災害補償の適用があります。
    ※一定の要件を満たす場合に加入します。
    その他 ・地方公務員法に規定される服務に関する規定(服務の宣誓、法令等及び上司の職務上の命
    令に従う義務、信用失墜行為の禁止、秘密を守る義務、職務に専念する義務、政治的行為の
    制限等)が適用されるほか、懲戒の規定に該当する場合は、同法に基づく処分の対象となります。
    ・人事評価制度の対象となります。
    ・パートタイム勤務者(週38時間45分未満の勤務者)は、営利企業への従事(兼業)を行うこと
    ができますが、労働基準法32条で定める労働時間(休憩時間を除き、1日8時間または週40時
    間)を超える場合は、原則、兼業先での勤務は認められません。

    応募資格

    登録職種の必要資格等を満たす方で、以下のいずれにも該当しない方
    ( 1 )禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの人
    ( 2 )大網白里市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
    ( 3 )人事委員会または公平委員会の委員の職にあって、地方公務員法第6 0条から第6 3条までに規定する罪を犯し刑に処せられた人
    ( 4 )日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した人

    ※平成1 1年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)も欠格条項に該当します。

    注意事項

    ・会計年度任用職員から正規職員への登用制度はありません。

    ・教育委員会が収集する個人情報は、選考及び採用に関する事務以外の目的への使用は一切しません。

    ・提出された書類は、原則として返却しません。

    申込について

    申込方法  管理課へ履歴書及び資格証の写しを持参または郵送(返却はしません)

    選考方法  書類選考の上、面接日時等を連絡します

    申込期限  募集人数に達した時点を予定

    送 付 先  〒299-3292 大網白里市大網115番地2

            大網白里市教育委員会管理課(本庁舎別棟2階)

            電話:0475-70-0370

    お問い合わせ

    大網白里市教育委員会 管理課総務班

    電話: 0475-70-0370

    ファクス: 0475-72-9115

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム