令和6年度学童保育室の利用申込について
[2023年11月1日]
[2023年11月1日]
令和6年4月1日から学童保育室を利用する児童を募集します。
小学校の長期休業期間に学童保育室を利用する児童も同時に募集します。
小学校に在学中の児童の中で、保護者の就労等により下校後に保育を提供する者がいない児童に対して、適切な遊び及び生活の場を提供することで児童の健全な育成を図っています。
次の要件のすべてに該当する児童
その他の詳細(実施場所・実施時間・休所日・利用料)については、こちら(別ウインドウで開く)をご確認ください。
子育て支援課、白里出張所、各学童保育室
午前9時から午後5時まで(学童保育室は午後2時30分から午後6時まで)
※土曜日・日曜日・祝日は除きます
子育て交流センター、大網学童保育室
平日:午前10時から午後5時まで(学童保育室は午後2時30分から午後6時まで)
土曜日、日曜日:午前10時から午後4時まで
※月曜日・祝日は除きます
令和5年11月1日(水曜日)から令和5年11月30日(木曜日)
※ 1~3年生のみ受け付けます(全保育室共通)
令和6年1月4日(木曜日)から令和6年1月31日(水曜日)
※1次募集で定員に空きのある学童保育室のみ4~6年生の申込みを受け付けます
※保育室ごとの受付学年などの詳細は、12月下旬にホームページに掲載します
令和5年11月1日(水曜日)から令和5年11月30日(木曜日)まで
子育て支援課、白里出張所(令和5年度から継続の場合のみ、各学童保育室)
午前9時から午後5時まで(学童保育室は午後2時30分から午後6時まで)
※土曜日・日曜日・祝日は除きます
平日:午前10時から午後5時まで(学童保育室は午後2時30分から午後6時まで)
土曜日、日曜日:午前10時から午後4時まで
※月曜日・祝日は除きます
季美の森、瑞穂、大網東、増穂北、増穂、白里学童保育室
3調査票も併せて提出してください
2利用申込書の裏面です
大網学童保育室
3調査票も併せて提出してください
2利用申込書の裏面です
施設名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
特定非営利活動法人 民間児童館おおきなかぶ | みずほ台2-10-15 | 53-3473 |
様式一覧
大網白里市(法人番号 8000020122394)子育て支援課保育班
電話: 0475-70-0347
ファクス: 0475-72-8454
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
開庁時間(本庁舎): 8時30分~17時15分
※土日祝日および12月29日~1月3日を除く
電話: 0475-70-0300(総合案内) ファクス: 0475-72-8454Copyright (C) Oamishirasato City All Rights Reserved.