市営ガスの一時使用(仮開栓)について
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:14057
仮開栓(一時使用)について
仮開栓(一時使用)とは、内管工事完了後や前居住者の転居後、ガス機器の点検・確認等を行う必要が生じる場合、市営ガスを使用できるよう一時的にガス栓の開閉を行うことです。
本市が提供するガスは【都市ガス12A】です。左記に対応していないガス機器を使用した場合、不完全燃焼による一酸化炭素中毒など、重大事故につながる可能性があります。必ず使用するガスに対応したガス機器を使用してください。
適用条件
仮開栓を認める条件は以下のとおりです。
・1日のみの使用で、原則、平日の午前9時30分から午後4時までの使用に限ること
※)土・日の仮開栓は、作業員が確保できない場合があり、ご希望の日時に沿えないことがあります。
・市営ガスの供給が可能な状態にあり、ガスメーターに異常等生じていないこと
なお、1日を超える使用があると見込まれる場合、または繰返しの申込等、継続的な使用を行っているものと認められる場合は仮開栓の申込を受け付けません(小売供給約款に定める使用の申込を行っていただきます)。
注1)ガスメーターの検定期間が満了している場合、交換作業後の仮開栓となりますので、希望日時までの使用を受け付けることができない場合があります。
注2)敷地内のガスメーターへの出入りが可能であれば閉開栓時の立ち会いは必要ありません。
申込方法
・原則、仮開栓を希望する日の3日前(土・日、祝日、年末年始の休業日を含めず)までに、ガス事業課(0475-72-1131)へ電話で申し込み願います。
・申込受付時間 平日の午前8時30分から午後5時まで
※お急ぎの場合、電話申込は受け付けますが、希望日時の仮開栓申込ができないことをご了承ください(当日の仮開栓申込は受付しておりません)。