ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    市制施行名称検討委員会

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:2742

    市の名称ついて名称検討委員会から町長へ答申がありました。

    市制施行後の市の名称について検討を重ねておりました市制施行名称検討委員会は平成24年3月9日に第4回委員会を開催し、市の名称を「大網白里市」が適当であるとする答申をまとめました。

    関谷昇委員長および小林武副委員長は、同月14日に金坂町長に答申書を手渡しました。
    答申を受け、金坂町長は、「答申を踏まえ、町として案を決め議会に報告したい」とコメントしました。

    答申の様子

     

    これまでの議事要旨及び会議資料

    市制施行名称検討委員会
    開催日議事要旨会議資料
    第1回平成23年12月27日 諮問書(PDF形式、125.74KB)

     第1回議事要旨(PDF形式、261.29KB)
     第1回委員会次第(PDF形式、29.38KB)
     資料1 市制施行名称検討委員会条例(PDF形式、62.39KB)
     資料2 市制施行名称検討委員会委員名簿(PDF形式、42.12KB)
     資料3 市となるための要件に関する総括表(PDF形式、101.40KB)
     資料4 大網白里町の市制施行準備経過と今後の予定(PDF形式、48.68KB)
     資料5 市制に関するアンケート結果(概要)(PDF形式、89.41KB)
     資料6 市制に関する住民説明会概要(PDF形式、93.28KB)
     資料7 議題1 市の名称について(PDF:30.66KB)(PDF形式、30.66KB)
    第2回平成24年1月17日 第2回議事要旨(PDF形式、232.79KB) 第2回委員会次第(PDF形式、23.65KB)
     資料1 第1回競技結果およびアンケート参考資料(PDF形式、58.56KB)
     資料2 答申までのプロセス(案)(PDF形式、26.50KB)
     資料3 アンケート調査票(案)、大網白里誕生の歴史(案)(PDF形式、84.46KB)
    第3回平成24年3月1日

     第3回議事要旨(PDF形式、207.16KB)

     第3回委員会次第(PDF形式、25.41KB) 
     資料1 市の名称(名前)に関するアンケート結果報告書(案)(PDF形式、365.34KB) 
     資料2 市の名称(名前)に関するアンケート結果報告書(別冊)(案)(PDF形式、403.35KB) 
     
    第4回平成24年3月9日 第4回議事要旨(PDF形式、155.77KB) 第4回委員会次第(PDF形式、24.14KB) 

     資料1 市の名称について(答申)(案)(PDF形式、63.02KB)

     
     

    次世代を担う子どもたちに「市の名称に関するアンケート」を実施しました。

    平成24年1月17日に開催されました第2回大網白里町市制施行名称検討委員会において、次世代を担う子どもたちの意向を参考資料として、市の名称を決定し、町長へ答申することが決定しました。

    1 対象者
       町内の小・中学校に通う小学6年生、中学生の児童、生徒、並びに大網高等学校の生徒

    2 実施時期
       小・中学校:平成24年2月6日(月曜日)~2月10日(金曜日)
       大網高等学校:平成24年1月26日(木曜日)~2月10日(金曜日)

    3 調査票

     4 アンケート結果