平成26年7月号
[2014年7月1日]
[2014年7月1日]
平成26年7月号
・海水浴場がオープン・親子アジのつかみ取り・咲き誇る5万本のひまわりをぜひ、ご覧ください・「浜まつり」は8月9日(土)に開催
・当面する諸案件を報告・大網白里市長選挙の日程が決定
・臨時福祉給付金/子育て世帯臨時特例給付金・事務事業評価(行政評価)に関するパブリックコメントを実施・住宅用太陽光発電システム設置費補助金を交付・安全安心コーナー・こちら消費生活相談室です
・協働のまちづくり通信No.14・ガス料金の見直しに着手・中学生の子ども医療費助成制度・「お互いにもてたらいいね思いやり」夏の交通安全運動を実施・放射線量測定結果・図書室だより
・平成26年度介護保険料額が決定・「介護予防サポーター養成講座」受講生募集・善意のご寄付に感謝します・労働力調査への回答のお願い・特定健康診査を受けましょう・地域包括支援センターだより・ねんきんナビ
・国民健康保険税納税通知書の発送および課税限度額・軽減制度・平成26年度後期高齢者医療制度保険料額が決定・被保険者証は大切に
・産業文化祭「文化の部」参加者募集・いきいき市民大学講座の申込受付は終了しました・特別企画展「大網白里の百年のあゆみ」・必ず換気を・7月は「社会を明るくする運動」強調月間・入札結果の公表
・市民スポーツ大会結果
・保健/保健師だより/栄養士だより/歯っぴーライフ/7月の健診・予防接種など/新型インフルエンザ等対策行動計画案への意見を募集/予防接種/インフォメーション
・情報コーナー/今月の納税/相談コーナー/7月のごみ収集日
・募集・平成26年度山武郡市職員合同採用試験案内
・講座・催し・伝言板
・まちのニュース/迅速・的確な操作を披露 市消防ポンプ操法大会/ネットワークを広げよう~子育て関連団体が交流~/矢部さんが最優秀賞 県商工会女性部の主張発表大会/マリンも登場良い歯を保つ秘訣 はみがき教室/自慢の創作料理が大集合 県民の日イベント
・次世代に伝えたい 福祉支援チャリティー 郷土芸能まつり・暗闇を飛び交う光に夢中 「ホタル観察会」 市ジュニアリーダースクラブ・運動習慣を定着させよう 白里海岸エコウォーキング 市食生活改善協議会・休日当番医・料理・安心生活応援ニュース
大網白里市(法人番号 8000020122394)秘書広報課秘書広報班
電話: 0475-70-0306
ファクス: 0475-72-8454
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
開庁時間(本庁舎): 8時30分~17時15分
※土日祝日および12月29日~1月3日を除く
電話: 0475-70-0300(総合案内) ファクス: 0475-72-8454Copyright (C) Oamishirasato City All Rights Reserved.