平成26年12月号
[2014年12月1日]
[2014年12月1日]
平成26年12月号
・12月21日(日)は、大網白里市長選挙の投票日です・白里海岸元旦祭
・市文化の日表彰・各種表彰・叙勲・年末年始の公的業務・安全安心コーナー
・冬の交通安全運動を実施「なくそうよ、ぼくらの町の飲酒運転を」・協働のまちづくり通信No.19・ガスストーブ・ファンヒーターを安全に使いましょう・臨時福祉給付金、子育て世帯臨時特例給付金申請はお済みですか~申請期限は1月5日(月)です~・大網駅前公衆トイレのリニューアル工事・こちら消費生活相談室です!・「大網白里市子ども・子育て支援事業計画(素案)」の意見を募集
・児童扶養手当のお知らせ・学童保育利用者の申し込み・保育所入所申込受付中・ウォームビズの実施・社会体育施設臨時休館(休場)のお知らせ・放射線量測定結果・図書室だより
・国民健康保険高額療養費の自己負担限度額が変更になります・ジェネリック医薬品差額通知・私道の整備を補助します・第66回人権週間「みんなで築こう人権の世紀」・地域包括支援センターだより・ねんきんナビ
・軽自動車等の申告手続きをお忘れなく・償却資産(固定資産税)の申告・「ふるさと収穫祭」を開催・みんな集まれ!「第7回異世代交流子どもフェスタ」・朝市・白里遊楽市年末感謝イベント・平成28年度から個人住民税の特別徴収を徹底します・入札結果の公表・第40回大網白里市新春マラソン大会
・人事行政の運営状況の公表
・保健/保健師だより/栄養士だより/歯っぴーライフ/12月の健診・予防接種など/予防接種/インフォメーション
・情報コーナー・お知らせ・今月の納税・相談コーナー・12月のごみ収集日
・募集・講座・催し・伝言板
・まちのニュース/~自分の身を守るため~災害救命訓練を実施 弥幾野自治会・広い砂浜を取り戻そう 市観光協会・第29回市老連菊花展示会 市老人クラブ連合会・食欲の秋・芸術の秋が満載 産業文化祭・コープみらいと高齢者見守り協定を締結・コスモス通信
・レッツエンジョイクリケット~英国名門チームが指導~増穂小学校・平成26年度真亀川をきれいにする協議会ポスター展・みんなで花咲く海岸通りに ルート99白里・休日当番医・料理・安心生活応援ニュース
大網白里市(法人番号 8000020122394)秘書広報課秘書広報班
電話: 0475-70-0306
ファクス: 0475-72-8454
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
開庁時間(本庁舎): 8時30分~17時15分
※土日祝日および12月29日~1月3日を除く
電話: 0475-70-0300(総合案内) ファクス: 0475-72-8454Copyright (C) Oamishirasato City All Rights Reserved.