ページの先頭です

【おうちミュージアム】ぬりえを追加したよ!

[2021年4月30日]

マリンのアマビエぬりえを追加したよ!

アマビエ

おうちミュージアムのコンテンツにマリンのアマビエのぬりえを追加(ついか)したよ。
コロナ終息(しゅうそく)をねがいながら、みんなもマリンに色を付けてね♪

「デジ博」公式ツイッター(別ウインドウで開く)では、「#災厄と祈り」で疫病(えきびょう)や災害(さいがい)についての資料(しりょう)の紹介(しょうかい)や歴史(れきし)についてを発信(はっしん)しているから、みんなも見てね!

おうちでぬりえをたのしもう!

 おうちですごす大切な時間、かぞくみんなでマリンの
「ぬりえ」にちょうせんしてみませんか。     
 ぬりえはぜんぶで10しゅるい。
 縄文時代(じょうもんじだい)~現代(げんだい)までの、
めずらしいすがたのマリンがとうじょう♪    
 ぬりえごとに大網白里市デジタル博物館(はくぶつかん)おすすめページ(QRコード)があるよ。
 色ぬりしながら、いろんな時代にタイムスリップしてみよう。いろいろなマリンがかくれているはず。
 さがしてみてね。

おうちミュージアム に参加しました♪

先日からマリンも紹介している「大網白里市デジタル博物館」が、休校した小学生向けに、おうちで楽しみながら学べるコンテンツ同士がつながる「おうちミュージアム」に参加したの♪

全国のミュージアムとつながっているから、より楽しく学習できるよ!

大網白里市デジタル博物館を見てみよう!

大網白里市にはたてものとしての博物館(はくぶつかん)はないけど、歴史・文化・美術などを紹介する大網白里市デジタル博物館がインターネット上にあるの!

みんな見て~

【大網白里市デジタル博物館のトップページ】はこちら(別ウインドウで開く)

パソコンやスマホがあれば、いつでも、だれでも、おうちで見ることができるよ。

トップページは、【美術館(別ウインドウで開く)】 【博物館(別ウインドウで開く)】 【資料室(別ウインドウで開く)】 【大網白里市を知る(別ウインドウで開く)】 の4つのカテゴリー(部屋)に分かれているから、気になったところから見てね。

はじめてのときや使い方がわからないときはこちら【ヘルプ(別ウインドウで開く)

考古学者

調べ方の例.

考古学(こうこがく)や遺跡(いせき)のことを調べたいときは、【博物館】⇒【歴史展示室】⇒【遺跡が語る原始古代の大網白里(別ウインドウで開く)

大網白里市にゆかりのあった芸術家の作品を見たいときは、【美術館(別ウインドウで開く)

昔と今の地図を比べたいときは、【資料室】⇒【地図で見る大網白里市の変遷(別ウインドウで開く)

遺跡が語る原始古代の大網白里のイメージ

他にもいろいろな資料があるから、みんなのお気に入りを探してね。

難しい言葉や読めない漢字も出てくるけど、おうちの方に聞いたり、辞典・事典を使って調べてみてもおもしろいよ。

また、インターネットでは検索もできるから、どんどん調べてみようね。

最後にマリンからおすすめの資料を紹介しているから、こちらから入ってね。【マリンのおすすめ資料(別ウインドウで開く)


縄文マリン

これからもいろいろなページを紹介するね♪

組織内ジャンル

教育委員会 生涯学習課生涯学習班

お問い合わせ

大網白里市(法人番号 8000020122394)教育委員会 生涯学習課生涯学習班

電話: 0475-70-0380

ファクス: 0475-72-9115

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム


【おうちミュージアム】ぬりえを追加したよ! への別ルート

Copyright (C) Oamishirasato City All Rights Reserved.