生涯学習班
お知らせ
- 【放課後子ども教室】活動風景 [2023年3月10日]
- 【放課後子ども教室】活動風景(特別プログラム) [2023年2月24日]
- 【市美術会主催】特別ワークショップが開催されました [2023年2月22日]
- 【令和5年度分募集中】大網白里市デジタル博物館のバナー広告の募集について [2023年2月15日]
- 夢まるふぁんど文化(国際)事業の助成について(郷土芸能「のほほん節保存会」) [2022年12月23日]
- 【非核平和事業】 ピースキャンドル [2022年12月12日]
- 生涯学習ボランティア講師の派遣を希望される団体のみなさんへ [2022年12月1日]
- 大網白里市デジタル博物館について【令和4年9月情報更新】 [2022年9月5日]
- 大網白里市郷土芸能活動助成金 [2022年8月23日]
- 【放課後子ども教室】活動風景を紹介します [2022年7月7日]
- 生涯学習ボランティア講師制度に係る講師登録について [2022年6月6日]
- 学校運営協議会について [2022年5月27日]
- 大網白里市子ども会育成連絡協議会活動写真展を開催します! [2022年4月14日]
- ロシアによるウクライナへの軍事侵攻に反対する市長コメントについて [2022年3月16日]
- 【放課後子ども教室】ぬりえ作品を紹介♪(市内小学校の作品) [2021年12月15日]
- 令和3年度 ジュニア・リーダー養成講座研修生大募集! [2021年8月20日]
- 民法改正による令和5年以降の成人式について [2021年7月1日]
- 「大網白里市デジタル博物館」がTwitter(ツイッター)で情報を発信しています! [2020年11月20日]
- 【デジタル博物館】社会科副読本『わたしたちの大網白里市』の文化財ページの解説シートを作成しました【#おうちミュージアム】 [2020年4月28日]
- 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う「十枝の森」の利用について【お願い】 [2020年4月10日]
- 共催・後援・協賛承認申請書/共催・後援・協賛行事実施報告書【教育委員会】 [2019年9月19日]
- 放課後子ども教室(増穂小・大網東小)に行ってきました♪ [2019年2月14日]
- 大網白里市内の文化資産の『ちば文化資産』認定について [2018年12月28日]
- 大網白里市子ども読書活動推進計画(第二次) [2018年4月27日]
- 生涯学習ボランティア講師制度とは [2018年4月1日]
- マリンのお散歩日記「大網白里の歴史を知ろう」 [2018年3月27日]
- マリンのお散歩日記「デジタル博物館撮影編」 [2018年1月19日]
- 大網白里市放課後子ども教室が「文部科学大臣表彰」を受賞しました。 [2017年1月30日]
- 「ちば遺産100選」宮谷県庁跡・永田旭連の獅子舞 [2015年12月17日]
- 「大網白里市生涯学習推進計画」について [2015年12月17日]
- 【マリン】県立中央博物館「妖怪縁日」にマリンも参加してきました♪ [2015年8月8日]
- 【マリン】「青葉の森で”百鬼夜行”」に行ってきました! [2015年7月11日]
