令和4年度大網白里市学校給食費無償化事業の実施について
[2022年12月8日]
[2022年12月8日]
大網白里市では、多子世帯の子育てに対する経済的負担の軽減を図るため、第3子以降の義務教育期間における大網白里市立学校の学校給食費(令和4年度3学期分)を無償化します。
(令和5年度以降の実施ついては、未定です。)
なお、無償化の適用を受ける場合は、申請書の提出が必要となります。
以下の1から4を全て満たしている保護者が無償化の対象となります。
なお、無償化となるのは扶養している子のうち、年齢が上から数えて3番目以降の子の学校給食費となります。
1 平成28(2016)年4月1日以前に生まれた子を3人以上扶養している。
2 1の子のうち、年齢が上の子から数えて3番目以降の子が大網白里市立小学校・中学校で給食の提供を受けている。
3 生活保護・就学援助制度等(就学奨励費を除く。)で学校給食費の支援を受けていない。
4 学校給食費の滞納が無い。
以下のPDFファイルをご確認いただき、必要に応じてページ最下部の問い合わせ先へご連絡ください。
申請期限後の提出となる場合は、問い合わせ先へご相談ください。
保護者向け案内文書及び申請書
令和4年12月に保護者向けに配布した案内文書
案内文書裏面の「申請書提出前チェックリスト」を確認し、提出をお願いします。
給付の決定を受けた後に、提出した申請書の内容に変更が生じた場合(扶養している子の人数に変更があった場合など)は、学校給食費無償化事業給付認定状況変更申請書を提出していただく必要がありますので、お問い合わせ先までご連絡ください。
開庁時間(本庁舎): 8時30分~17時15分
※土日祝日および12月29日~1月3日を除く
電話: 0475-70-0300(総合案内) ファクス: 0475-72-8454Copyright (C) Oamishirasato City All Rights Reserved.