健康・福祉に関する相談
- 住居確保給付金(再支給特例の申請期限が再延長されます) [2022年5月10日]
住居確保給付金は、離職や事業を廃止した方、個人の席に帰すべき理由や都合によらず就業機会が減少し、住居を喪失または喪失する恐れのある方に対して給付金を支給し、住居及び就労機会の確保に向けた支援を行うものです。
- エンディングノートを配布しています。 [2021年8月2日]
- 生活困窮者自立支援制度 [2021年4月1日]
大網白里市における、生活困窮者自立相談支援事業及び住居確保給付金の事業について。
- 新型コロナウイルス感染症のお問い合わせAIチャットボットサービス [2021年2月18日]
- 個人向け緊急小口資金等の特例貸付の実施について [2020年3月25日]
新型コロナウィルス感染症の影響を受け、休業等により収入が減少があり、緊急かつ一時的な生計維持のための貸付を必要とする世帯に対し、緊急小口資金等の特例貸付を実施します。市社会福祉協議会で相談を行っておりますので、ご利用をご希望の方はお問い合わせくさだい。
- 「認知症ケアパス」を作成しました (2019年度版) [2019年12月3日]
- あなたのこころはお元気ですか? [2019年8月23日]
- 認知症初期集中支援チーム~認知症の疑いがある方や認知症の方を支援します!~ [2019年8月20日]
