認知症ケアパス
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:9803

「認知症ケアパス」をご活用ください
認知症は脳の病気によって起こる症状で、現在65歳以上の約16%の方に認知症があると推計されており、80歳を超え
ると約40%の方に認知症があると明らかになっています。また、65歳前に発症することもあり、年齢にかかわらず誰もがなり
うる認知症について、一人ひとりが「自分ごと」として理解する必要があります。認知症になっても本人の意思が尊重され住
み慣れた環境で自分らしく暮らし続けることができるよう、認知症について理解を深めることが大切です。

認知症ケアパスとは
認知症の進行状態に応じて「いつ」「どこで」「どのような医療や介護サービスが受けられるか」といったケアの流れを説明す
るものです。
高齢者支援課で配布しているほか、下記より閲覧することができます。少しでも不安に感じたときは広げてみてください。
みんな笑顔になれる認知症ガイドブック(認知症ガイドブック)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。