ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    大網白里市立瑞穂小学校

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:4580
    学校教育目標
    ≪みんなキラキラつながる心≫
     ◎自ら考え進んで学ぶ子
     ◎心豊かな思いやりのある子
     ◎健康でたくましい子


    瑞穂小学校の教育

    瑞穂小学校全景及び校章

    学校評価

    学校評価の概要

    いじめ防止基本方針

    いじめ防止基本方針(R6)

    行事予定

    出席停止関係様式

    インフルエンザ用

    新型コロナウイルス感染症用

    その他感染症用

    市教育委員会から

    その他

    学校の概要及び沿革

    本校は、千葉市と茂原市に隣接し、大網白里市の南西部に位置している。
    学区は、昭和の森に連なる丘陵地帯の畑・山林・住宅地と平野部の水田地帯からなる。
    学区の東部に国道128号線及び同バイパス、JR外房線が走り、北部に県道千葉―大網線、中央には圏央道が通っている。
    大網駅と永田駅を中心にし、大網駅と永田駅を中心に大規模な団地造成がなされ、住宅が計画的に建設されてきた。
    本校は、国道128号線の南側で、田園と丘陵地の接する場所にあり、住宅団地内の閑静な高台に位置している。
    みずほ台団地・ながた野団地の造成により、平成5年度より転入児童が急増し、平成9年に新校舎が完成した。

    学校沿革史
    明治
    6~22年
    永田尋常小学校、小中尋常小学校、門之谷尋常小学校あり、その児童の教育にあたる。
    19年永田小学校に駒込小学校を合併する。
    22年一町一校制を論達され校名改称、永田尋常小学校は瑞穂尋常小学校となり、小中尋常小学校は、瑞穂尋常小学校小中分校となる。
    43年瑞穂尋常小学校は、永田校舎と小中分校を統合 永田の現地にて、起工式を行う。(9月)
    44年統合校舎完成(10月17日)、落成式を挙行 高等科を設置し、瑞穂尋常高等小学校と改称。
    この日を創立記念日とする。
    昭和
    16年
    小学校令改正、瑞穂村国民学校と改称する。
    22年新学制により、瑞穂村立瑞穂小学校となる。近隣都市のトップを切り、千葉米軍政部指導による「父母と先生の会」を結成する。
    26年町村合併により、大網町立瑞穂小学校と校名変更(4月)
    29年町村合併により、大網白里町立瑞穂小学校と校名変更(12月)
    36年県給食優良校表彰を受ける。校門(正門)を校地南東側に移転新設
    39年県PTA母親読書センターを開設
    43年新校舎完成(9月) 落成式並びに入校式を挙行(10月3日)
    49年日本教育テレビ(NET)研究指定校関ブロ研究会開催(1月)
    体育館落成式(6月)
    58年千葉県健康優良校受賞
    平成
    9年
    新校舎落成式
    14年情緒障害児学級新設(4月)
    17年千葉県学校体育優良校受賞
    21年南校舎耐震工事
    22年屋内運動場耐震構造改修工事
    24年千葉県遊・友スポーツランキング3年連続年間大賞受賞
    全国小学校管楽器合奏フェスティバル東日本大会2年連続出場
    25年日本学校合奏コンクール金賞
    26年山武郡市体操競技大会6年連続総合優勝
    山武郡市球技大会 サッカーの部優勝
    27年

    山武郡市小学校体操競技大会男女総合準優勝
    山武郡市小学校球技大会 ミニバスケットボールの部準優勝

    28年

    山武郡市陸上競技大会 男女総合優勝

    29年

    山武郡市球技大会 サッカーの部準優勝

    30年

    千葉県学校体育優良校受賞                                         山武郡市陸上競技大会男女総合優勝

    令和元年

    山武郡市球技大会 男子優勝                                            教室にエアコン設置

    2年

    千葉県教育委員会「学力学習状況」検証事業研究指定校・学力向上交流会指定校          千葉県教育功労者表彰(学校教育の部)

    3年

    体育館 洋式トイレに改修

    4年

    校舎内 一部様式トイレに改修

    児童数
    令和5年5月1日現在      439名 

    瑞穂小学校の位置