平成28年3月号
[2016年3月1日]
[2016年3月1日]
平成28年3月号
・学ぶ楽しさを体験しませんか 各種講座・教室の受講生を募集中!!・スポーツ教室の受講生を募集
・第5次総合計画後期基本計画に関するパブリックコメントを実施・圏央道スマートインターチェンジ周辺地域の土地利用方針に関するパブリックコメントを実施・スポーツ推進計画に関するパブリックコメントを実施・不法投棄監視員に感謝状・市営駐輪場の定期利用申請の受け付けを開始します・こちら消費生活相談室です
・火の取り扱いには十分注意を 春季全国火災予防運動・戸別受信機の交換および新規貸与を行っています・障害者差別解消法が4月1日より施行されます・協働のまちづくり通信No.34・宝くじ助成金で整備しました
・国民健康保険の届出・狂犬病予防法に基づく飼い犬の登録と狂犬病予防注射・特定健康診査(国保)・健康診査(後期)をまだ受診されていない方 大網病院で、個別受診できます・浄化槽の設置と維持管理・高齢者の相談窓口 地域包括支援センターだより・ねんきんナビ
・「海の家」を出店しませんか・認可外保育施設の利用者助成・入札結果の公表・あんとんねぇさ~『九十九里地域認知症家族の会』in大網白里・安全安心コーナー 子どもには危険がいっぱい・4月からの保育施設への入所をお考えの方へ
・確定申告はお済ですか?・たばこ税の手持品課税が実施されます・ガス料金の改定・ガスメーターのガス遮断機能と復帰操作の手順・放射線量測定結果・図書室だより
保健/保健師だより/栄養士だより/歯っぴーライフ/3月の健診・予防接種など/献血/おとなの歯科検診
・情報コーナー・お知らせ・休日窓口開設(市税)・相談コーナー・3月のごみ収集日
・お知らせ・・募集
・講座・催し・伝言板
・まちのニュース/税金はだれのため?租税教室/「社会を明るくする運動」作文コンテスト/山武郡市民駅伝競走大会・第35回防火ポスター展・コスモス通信/災害時協力に関する協定の締結
・まちのニュース/市ジュニアリーダースクラブがライトブルー少年賞を受賞しました/真紅の美鈴を使った新スイーツ続々誕生/大網高校で模擬投票/今後とも、本市農業研究会の活動にご期待ください/休日当番医/料理/安心生活応援ニュース
大網白里市(法人番号 8000020122394)秘書広報課秘書広報班
電話: 0475-70-0306
ファクス: 0475-72-8454
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
開庁時間(本庁舎): 8時30分~17時15分
※土日祝日および12月29日~1月3日を除く
電話: 0475-70-0300(総合案内) ファクス: 0475-72-8454Copyright (C) Oamishirasato City All Rights Reserved.