ページの先頭です

「白里海岸公園のあり方について」の公表について

[2021年4月1日]

 白里海岸公園は昭和58年に未利用国有地の無償貸付を受けるべく広場の整備を計画し、昭和59年より財務省から無償貸付を受け、真亀川河口から白子町境までに約5.8ha、19箇所の広場で構成されており、多くの市民の方々に親しまれております。

 しかしながら、少子高齢化の進展や余暇時間の過ごし方の多様化など、社会経済状況の変化により公園の利用者は減少しており、また、今後見込まれる人口の減少やこれに伴う税収の減などを考慮すると、これまでどおり全ての公園の維持管理をし続けていくことは難しいと考えられます。

 このため、白里海岸公園の現状や課題等を踏まえて、今後のあり方を定めましたので公表いたします。

 

白里海岸公園のあり方について

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。


◆案に対するパブリックコメントの結果(令和3年2月1日から2月15日まで実施)

 策定にあたって、パブリックコメントを実施しました。その結果及び提出された市民意見とそれに対する市の考えを整理しましたので公表します。

 貴重なご意見、ありがとうございました。


パブリックコメント結果

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

大網白里市(法人番号 8000020122394)都市整備課街路公園班

電話: 0475-70-0360

ファクス: 0475-72-8454

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム


「白里海岸公園のあり方について」の公表についてへの別ルート

Copyright (C) Oamishirasato City All Rights Reserved.