【図書室】歴史講座に関するお知らせ
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:14045

令和6年度「歴史講座」の開催について
大網白里市図書室主催で「歴史講座」を開催します。今年の講座も充実の内容となっております。是非、お誘い合わせのうえお申し込みください。

講座のテーマ等について

【第1部】 山武・長生地域の歴史と文化財
日時:令和6年11月2日(土曜日) 午後2時00分~午後3時30分(受付開始 午後1時30分~)
講師:久野 一郎 氏(御宿町月の沙漠記念館 館長)

【第2部】 江戸幕府の旗本たち
日時:令和6年11月28日(木曜日) 午後2時00分~午後3時30分(受付開始 午後1時30分~)
講師:白川部 達夫 氏(東洋大学名誉教授)
備考:東洋大学講師派遣事業 共催

【第3部】 東上総の戦乱と国衆たち ~土気・東金酒井氏、小西原氏の戦国時代~
日時:令和6年11月30日(土曜日) 午後2時00分~午後4時0分(受付開始 午後1時30分~)
講師:江澤 一樹 氏(一宮町教育委員会 学芸員)

会場等について

会場
市保健文化センター3階ホール

定員
各回60名
※事前申込制

申込み方法

対象
テーマに関心のある方

参加費
無料
令和6年度歴史講座