令和7年度出前講座
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:14360

令和7年度出前講座を開講します
市民の皆さんの学習機会の充実を図り、協働のまちづくりを推進するため、「出前講座」を開講します。「出前講座」とは、市民の皆さんが「知りたい・聞きたい・学びたい」ことを、市職員が講師として地域に伺い、わかりやすくご説明するものです。
今年度の講座メニューは一覧のとおりです。
利用できる方 | 市内に在住・在勤・在学の方10名以上で構成される団体 |
---|---|
開催期間 | 令和7年5月1日~令和8年3月31日 ※12月29日~翌年1月3日を除く |
開催時間 | 午前10時~午後9時(1講座当たり2時間以内) |
申込期間 | 令和8年2月27日まで |
開催場所 | 市内に限ります。会場の手配や準備は申し込み団体でお願いします。 |
費用 | 職員派遣の費用、資料作成費用は無料です。 ※施設借上料、原材料費、使用する資料が有償の場合の資料代は、申込み団体の負担となります。 |
申込方法 | 地域づくり課へ申込書を提出してください。申込書は、地域づくり課、中部コミュニティセンター、白里出張所の各窓口、市ホームページから入手できます。 |
その他 | ・「大網白里市出前講座」として開催をお願いします。 ・開催にあたり、参加者への周知や進行は、申込団体でお願いします。 ・感染症対策・熱中症対策等は、申込団体でお願いします。 ・出前講座は、苦情や要望をお聞きする場ではありません。また、出前講座の趣旨に沿わない場合は開催をお断りする場合もあります。 ・講座終了後に報告書の提出をお願いします。 |
令和7年度大網白里市出前講座メニュー
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。