フードドライブにご協力ください
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:14515

まだ食べられる食品の寄贈をお願いします
フードドライブとは、家庭で余ってしまった食品を回収する活動です。
フードドライブでは、さまざまな食品が集まるため、生活にお困りの方々の多様なニーズに大変役立っています。
缶詰1つ、お菓子1つから寄贈が可能です。
小さなアクションが食品ロスの削減に、そして生活にお困りの方々への支援へとつながります。もし、お手元に余ってしまった食品があったら、ぜひフードドライブの窓口までご寄付ください。

寄付いただきたい食品
主食になるもの、レトルト食品、インスタント食品、缶詰・瓶詰、お菓子、飲料、ベビーフード、乾麺、調味料、各種防災食等

注意いただきたい点
1.賞味期限が明記され、かつ2か月以上あるもの
2.常温で保存が可能なもの
3.未開封であるもの
4.破損で中身が出ていないもの
5.お米は2023年度、2024年度産(玄米可)

受付期間
令和7年5月19日(月曜日)から6月30日(月曜日)まで
平日 9時00分から午後5時00分まで

受付窓口
大網白里市社会福祉協議会
電話 0475-72-1995 住所 大網白里市大網131番地2
大網白里市生活相談センターCるーと
電話 0475-77-8770 住所 大網白里市大網33番地8 サンモア5号室
第39回フードドライブ(フードバンクちば)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。