国民保護計画
[2021年2月18日]
[2021年2月18日]
国民保護計画は、武力攻撃事態等において、武力攻撃から国民の生命、身体及び財産を保護し、国民生活及び国民経済に及ぼす影響が最小となるよう措置を行うため、実施体制、避難や救援に関する事項、平素から備えておくべき事項などについて、あらかじめ作成するものです。
国民保護法に基づいて国が作成した「国民の保護に関する基本指針」、千葉県の作成した「千葉県国民保護計画」及び消防庁の作成した「市町村国民保護モデル計画」を基本として、「大網白里市国民保護計画」を作成しています。
この度、令和2年12月に大網白里市国民保護計画の時点修正を行いましたのでお知らせします。
※千葉県のホームページの「国民保護法に基づく避難施設の指定」にて、千葉県内の避難施設が公表されておりますので、ご確認をお願いいたします。
大網白里市国民保護計画(令和2年12月修正)
大網白里市(法人番号 8000020122394)安全対策課消防防災班
電話: 0475-70-0303
ファクス: 0475-72-8454
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
開庁時間(本庁舎): 8時30分~17時15分
※土日祝日および12月29日~1月3日を除く
電話: 0475-70-0300(総合案内) ファクス: 0475-72-8454Copyright (C) Oamishirasato City All Rights Reserved.