マイナンバーカードをお持ちでない後期高齢者の方へマイナンバーカード交付申請書が再送付されます
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:12117

マイナンバーカードをお持ちでない後期高齢者の方へマイナンバーカード交付申請書が再送付されます
令和3年10月31日時点で75歳以上の後期高齢者医療制度の被保険者の方で、マイナンバーカードをお持ちでない方へ、令和4年3月下旬以降、千葉県後期高齢者医療広域連合からマイナンバーカード交付申請書が送付されます。この機会に是非、申請ください。

お問い合わせ
〇マイナンバーカードに関するお問い合わせ窓口
・マイナンバーカード総合フリーダイヤル
0120-95-0178
受付時間(年末年始を除く):平 日 午前9時30分から午後8時
土曜日、日曜日祝 午前9時30分から午後5時30分
音声ガイダンスに従って以下の順にお進みください。
・マイナバーカードの交付申請について 1→1
・健康保険証利用の申し込みについて 4→2→2
〇交付申請書送付に関するお問い合わせ
・千葉県後期高齢者医療広域連合コールセンター
0570-080-280
受付時間(土曜日、日曜日・祝日を除く):平 日 午前8時30分から午後5時15分
千葉県後期高齢者医療広域連合ホームページ(別ウインドウで開く)

市役所でマイナンバーカードの申請サポートを開始する予定です(令和4年4月以降を予定しております)
「カードを作りたいが申請方法がよくわからない」という方へ、今後、市役所で申請サポートを開始する予定です。
※サポート開始時期が正式に決まりましたら、改めてホームページでお知らせいたします。