ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    広報おおあみしらさと11月号

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:14864

    令和7年11月号

    • 全ページ一括 (PDF形式、9.53MB)
    • 1面 (PDF形式、1.68MB)

      ◆11月9日市総合防災訓練 ◆軽スポーツ体験会 ◆ふれあいバドミントン大会 ◆人口と世帯

    • 2面 (PDF形式、1.78MB)

      ◆令和8年度幼稚園・保育施設・学童保育室入園(入室)受付 ◆ねんきんナビ 産前産後期間の国民年金保険料免除制度 ◆2026年度版「大網白里市子育てサポートブック」を作成 ◆児童扶養手当を受給されている方へ 11月は児童扶養手当の支払期です ◆「標準営業約款制度〈Sマーク〉」をご存じですか ◆ごみの減量化、資源化にご協力ください

    • 3面 (PDF形式、940.33KB)

      ◆山武子育て応援ワークショップ ~聞いて・考えて・やってみよう!!ピッタリわが家の子育てプログラム~ ◆ママが楽しめるイベント ママプロマルシェ ◆里親制度説明会 ◆オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン~知らせよう あなたが あの子の声になる~ ◆大網病院だより ◆安全安心コーナー 秋のこどもまんなか月間 ◆男女共同参画だより 11月12日~25日「女性に対する暴力をなくす運動」の実施期間 ◆リサイクル倉庫はルールを守ってご利用ください

    • 4面 (PDF形式、1006.78KB)

      ◆備えない防災のススメ【フェーズフリーを取り入れよう】 ◆地震による通電火災対策について ◆火の取り扱いには十分注意を 秋季全国火災予防運動 ◆自転車を利用する皆さんへ/毎月15日は「自転車安全の日」 ◆ヘルメットで安全に乗ろう ~自転車乗車用ヘルメット購入費補助金~ ◆毎年11月25日から12月1日は「犯罪被害者週間」です ◆全国瞬時警報システム(Jアラート)の伝達訓練を実施します ◆第三者行為による届出について ◆買い物には、かごや袋を持っていきましょう

    • 5面 (PDF形式、1.34MB)

      ◆し尿処理手数料および浄化槽汚泥処理手数料の改定 ◆令和8年1月使用分(2月請求分)から市営ガス料金を改定 ◆あなたの住まいの耐震は大丈夫ですか?~木造住宅耐震診断・改修補助事業補助金~ ◆ペットを正しく飼いましょう ◆金網ストーブをお持ちのお客様へお願い ◆食品ロスを意識しましょう

    • 6面 (PDF形式、503.90KB)

      ◆財政事情

    • 7面 (PDF形式、984.79KB)

      ◆国民健康保険特別会計の決算状況 ◆瑞穂地区コミュニティバスの運賃設定(案)に関するパブリックコメントを実施 ◆山武水道企業団 令和6年度決算 ◆入札結果 ◆有料広告募集 ◆生ごみはたい肥化するなど減量化しましょう

    • 8面 (PDF形式、1.38MB)

      ◆終活べんり帳とエンディングノートを配布中 ◆高齢者福祉と介護保険に関するアンケート調査にご協力を ◆地域包括支援センターだより 「高齢者のリハビリについて」 ◆気になったらすぐ相談! 「もの忘れ相談会」 ◆認知症カフェあったかスペースモクセイ ◆議会が傍聴できます ◆ブロック塀の安全点検をしましょう ◆図書室だより ◆雑がみは分別しリサイクルしましょう

    • 9面 (PDF形式、1.15MB)

      ◆保健 保健師だより/11月の健診・予防接種等/HPV予防接種/栄養士だより/高齢者対象予防接種/歯っぴーライフ/健康づくり講演会/骨密度測定

    • 10面 (PDF形式、1.46MB)

      ◆情報コーナー ◯お知らせ コスモス通信/個人事業税(第2期分)の納期限は12月1日㈪です/10月~12月は千葉県一斉滞納整理強化期間/農業用廃プラスチックおよび肥料袋の一斉回収/狩猟解禁/令和8年度実施 住民協働事業の公開プレゼンテーション・審査会を開催/市道の道路側溝(U字溝)の清掃にご協力を/ヘルプマーク・ヘルプカードを配布しています ◯募集 会計年度任用職員(税務課・子育て支援館・ケアマネジャー)/自衛官募集/養護老人ホーム坂田苑入所者募集 ◆資源ごみは地域の集団回収に出しましょう

    • 11面 (PDF形式、1019.02KB)

      ◯募集 令和8年度県立農業大学校の学生募集(一般入学)/令和8年度県生涯大学校学生募集/放課後子ども教室支援員(ボランティア)/「異世代交流子どもフェスタ」学生ボランティアスタッフ ◯講座・催し 公募型救命講習/コスモスシニアクラブ/モカ風味CAFÉ/献血/千葉の民俗芸能-房総獅子舞祭-/第17回みやざく祭(文化祭)/東千葉メディカルセンター公開講座/住民協働事業「大網白里市外国人しえんネットワーク」11月のよてい

    • 12面 (PDF形式、1.42MB)

      ◆水切りで臭いもスッキリ生ごみダイエット ◆11月はリチウムイオン電池による火災防止月間です ◆11月のごみ収集日 ◆消費生活センター ◆税務課休日窓口

    • 13面 (PDF形式、3.30MB)

      ◆相談コーナー ◆市内の事件・事故・災害 ◆伝言板 ◆市民課休日窓口 証明発行・印鑑登録・マイナンバーカード交付

    • 14面 (PDF形式、910.23KB)

      ◆大網白里ワークエキスポ2025開催 ◆SUPA第12回全日本SUPサーフィン選手権大会 ◆大網中学校でSDGsの授業を行いました ◆10月16日は「国消国産」の日 ◆二十歳の成人式 ◆味噌屋が教える味噌作り教室 ◆料理 ◆休日当番医