麻しん風しんの定期予防接種期間の延長について
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:14395

令和6年度対象の方は接種期間が延長となります
定期接種が行われている麻しん風しんの予防接種について、ワクチンの供給が不足し期間内に接種できなかった方について、接種期間延長の特例措置が取られることとなりました。

対象者
第1期 | 令和6年度内に生後24か月に達する、または達した方 (令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ) |
第2期 | 令和6年度に5歳以上7歳未満の者で小学校就学前の1年間にあたる方(最年長クラス) (平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ) |

接種期間
令和7年4月1日から令和9年3月31日まで

接種場所
下記の①または②の医療機関で個別接種をすることができます。接種をご希望の方は、直接、接種ご希望の医療機関に予約のご連絡をお願いします。

①市内医療機関 【要予約】
医療機関名 | 電話番号 | 住所 |
---|---|---|
うじはらクリニック | 73‐3320 | みやこ野1-2-1‐201 |
鈴木クリニック | 71-2033 | 四天木乙2827-21 |
のなkids'クリニック | 71‐3223 | 大網658‐2 |
ますほ内科クリニック | 70-8800 | 北飯塚345-1 |

②市外医療機関 【要予約】
千葉県内相互乗り入れ制度に加入している市外医療機関で接種をすることができます。
医療機関の詳細については、千葉県医師会ホームページ(別ウインドウで開く)内の名簿をご覧ください。〔ページ中央「協力医療機関名簿」からご覧になることができます。〕

持ち物
- 母子健康手帳
- 予診票(お持ちでない方は、コチラ(別ウインドウで開く))