後期高齢者医療制度の歯科健康診査の受診期限が近づいています
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:14904
概要
後期高齢者医療制度の被保険者の口腔機能低下や肺炎等の疾病を予防し、口腔機能の維持・改善を図るため、歯科口腔健康診査を実施します。
対象者
令和7年度中に76歳になる方(昭和24年4月2日から昭和25年4月1日生まれの方)
対象の方へ、令和7年5月中旬に受診票を郵送しております。
実施期間
令和7年6月1日から令和7年12月28日(協力歯科医院の休診日は除く)
健診費用
無料(健診以降の治療費は有料となります)
受診のながれ
1 対象の歯科医院へ直接予約してください。
その際、「後期高齢者医療保険の歯科口腔健康診査です」とお伝えください。
2 受診票(緑色)とマイナ保険証または資格確認書を持参のうえ、受診してください。
近隣市町村の協力歯科医院

- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
千葉県後期高齢者医療広域連合ホームページ