夏休み!親子クッキング ~おとう飯(はん)~
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:9779

夏休み!親子クッキング ~おとう飯(はん)~

おとう飯(はん)とは
市では、平成29年9月に内閣府男女共同参画局が実施する「“おとう飯(はん)”始めよう」キャンペーンに賛同し、市長が「おとう飯(はん)サポーター」となりました。
“おとう飯(はん)”とは、子育て世代の男性の家事・育児等、その中で特に料理への参画促進を目的とした取組みです。
簡単に、手間を掛けず、多少見た目が悪くても美味しければ、それが“おとう飯(はん)”です。

市長が親子と一緒に作りました!
夏休み!親子クッキングに市長が参加しました。市食生活改善協議会のみなさんの指導を受けながら、協力して、フルーツポンチ、スープ、ハンバーグの順に三品を作りました。
参加したお父さんたちからは、「おいしく作ることができて楽しかった。家でも、挑戦してみたい。」「普段、子どもと料理を作ったことがなかったので、いい経験になった。」などの感想が聞かれました。
また、子どもからは、「お父さんと一緒に作れてうれしかった。」「いつもお父さんといる時間が少ないので、一緒に料理をすることができてうれしかった。」などの感想が聞かれました。

お肉をこねています。

たまねぎを炒めます
参加したお父さんたちも一生懸命です
華麗な包丁さばき!!
チーズインハンバーグ、ベーコンとレタスのスープ
フルーツポンチ
できました!!