新型コロナウイルス感染症予防接種
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:14585

新型コロナウイルス感染症予防接種について
市では、高齢者(65歳以上)の方を対象に、新型コロナワクチン接種の費用を一部助成しています。

対象者
大網白里市に住民登録があり、下記のいずれかに該当する方。
1.接種日年齢が65歳以上の方
2. 接種日年齢が60~64歳の方で心臓、腎臓または呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される方、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方(事前に健康増進課への申請が必要となります)
※1の該当者の方にはお知らせなどを個別通知いたします。(ただし、令和7年度の新規65歳・75歳以上の方と令和6年度にコロナワクチン接種を受けた方)
※個別通知のない対象年齢の方は、接種希望の場合、健康増進課へ問い合わせください。

接種期間
令和7年10月1日~令和8年3月31日

接種回数
1回

接種場所
下記の1または2に該当する医療機関 ※必ずご希望の接種医療機関に予約をお願いします。
市内協力医療機関(下記表参照)
市外で千葉県内定期予防接種相互乗り入れ制度に加入している医療機関
※加入医療機関については、千葉県医師会ホームページ(別ウインドウで開く)をご覧いただくか、健康増進課に問い合わせてください。
医療機関名 | 住所 | 電話番号(市外局番0475) |
---|---|---|
うじはらクリニック | みやこ野1‐2‐1-201 | 73-3320 |
季美の森整形外科 | 季美の森南1-30-5 | 70-8951 |
駒込クリニック | 駒込1659‐1 | 72-8800 |
佐久間医院 | 南横川2542 | 72-0638 |
鈴木クリニック | 四天木乙2827‐21 | 71-2033 |
錦織メディカルクリニック | みやこ野1‐4‐5 | 72-0214 |
橋本医院 | みずほ台1‐29‐13 | 72-0134 |
ふるがき糖尿病循環器クリニック | みどりが丘3-1-2 | 70-0801 |
ますほ内科クリニック | 北飯塚345‐1 | 70-8800 |
市立国保大網病院 | 富田884‐1 | 72-1121 |
上記1または2の医療機関以外で接種をご希望の方は、接種前に、健康増進課にご相談ください。

自己負担額
助成金 : 4,500円
・お支払いは各医療機関接種料金から助成金4,500円を差し引いた料金です。
・助成金は医療機関でお支払いいただく時点で差し引かれますので、後日お手続きはありません。
・接種料金は医療機関により異なります。料金の詳細は医療機関に問い合わせください。
接種料金 - 市助成金 4,500円 = 自己負担金
※生活保護を受給している方は全額公費負担になります。医療機関で接種を受ける際、「生活保護受給証明書」のご持参をお願いします。(「生活保護受給証明書」をご持参されない場合、一般の方と同じ助成金になる可能性があります。)

持ち物
- 予診票(紛失された方は再発行いたしますので、健康増進課にご連絡ください。)
- 自己負担額
- 健康保険証等