病後児保育について
[2015年12月17日]
[2015年12月17日]
保育園や幼稚園、学校等に通っているお子さんが病気の回復期のため通園・通学が困難で、保護者が勤務の都合上、家庭で保育ができない場合にお子さんを保育園内の病後児保育室にて一時的にお預かりする保育です。
利用される場合は、かかりつけ医の受診及び事前登録が必要となります。
日常見られる疾患・・・感冒(風邪)・消化不良・感冒性下痢症など
伝染性疾患・・・麻しん・水痘・風疹など
その他・・・喘息等慢性疾患・骨折・やけど等外傷性疾患など
病後児保育室
月曜日~金曜日 午前8時から午後4時まで
3名(定員を超える申し込みがある場合、お預かりできない場合があります。)
1日の利用料 | 1時間の利用料 | 給食代 | おやつ代 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
市内在住 | 左記以外 | 市内在住 | 左記以外 | |||
3歳未満 | 2300円 | 4600円 | 300円 | 600円 | 200円 | 50円 |
3歳以上 | 1500円 | 3000円 | 200円 | 400円 | 200円 | 50円 |
※市内在住の保育園児の利用料は無料となります。
※アレルギー体質等で特別食が必要な方はお弁当の持参をお願いします。
みどりが丘保育園
住所 大網白里市大網2800番地
電話 0475(71)3261
開庁時間(本庁舎): 8時30分~17時15分
※土日祝日および12月29日~1月3日を除く
電話: 0475-70-0300(総合案内) ファクス: 0475-72-8454Copyright (C) Oamishirasato City All Rights Reserved.