ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    がん患者のウィッグ等の購入費用を助成します

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:14341

    大網白里市がん患者アピアランスケア支援事業について

     令和7年4月1日から、がんの治療を受けている方の経済的な負担軽減と社会参加等を継続するための支援として、がんの治療に伴うアピアランス(外見)の変化に対処する目的で購入した補整具等の購入費用の一部を助成します。

    助成を受けることができる方

    (以下の1~3のすべてに該当する方)

    1 申請日時点で、市内に住所を有する方

    2 がんと診断され、現在治療中または過去に治療を受けたことがある方で、補整具等を購入した方

    3 過去に大網白里市及び他の自治体から同様の助成を受けていない方

    ※18歳以下や再発等により購入された方は除く

    助成の対象品

    1 ウィッグ(毛付き帽子を含む)及び装着時に皮膚を保護するためのネット

       (本体価格に含まれない付属品及びケア用品は除く)

    2 胸部補整具等(補整下着、補整用パッド、人工乳房、人工ニップルなど体の表面に取り付けるもの)

       ※再建術等により体内に埋め込んだものは対象外

    助成額

    1 ウィッグ:3万円または実際に購入に要した費用のうち、いずれか少ないほうの額

    2 胸部補整具等:2万円または実際に購入に要した費用のうち、いずれか少ないほうの額

    申請期限

    購入した日の翌日から1年以内

    ※できるだけ早めに申請してください。

    助成回数

    ウィッグ・胸部補整具等1人各1回(1回の申請に個数は問いません。)

    ※ウィッグについては18歳以下は1年に1回申請できます。

    ※がんの再発等により購入した場合は再度助成を行います。

    申請に必要な書類

    1 大網白里市がん患者アピアランスケア支援事業助成金申請書兼請求書

    2 ウィッグや胸部補整具等の購入金額や購入日がわかる書類の原本(領収書等)

    3 病名・疾患の治療に関する書類の写し(治療方針計画書、手術同意書等で(1)疾患名、(2)治療を受けている医療機関名、(3)説明を受けた医師名等が明確に記載されている文書)

    4 振込口座が確認できる書類の写し(申請者の銀行の通帳やキャッシュカード)

    5 大網白里市暴力団排除条例に基づく宣誓書 

    【申請時の注意】

    ・記入時に「消せるボールペン」(摩擦熱等で筆跡が消せるもの)は使用しないでください。

    申請方法・場所

    保健センターに郵送または窓口申請

    申請から交付までの流れ

    ●ウィッグ、胸部補整具等購入

    ※領収書の発行の際には、宛名、購入日、購入金額、領収書発行者の名称が記載されているか確認してください。

    ●交付申請

    申請に必要な書類を保健センターに郵送または持参してください。

    ●書類審査

    提出された書類の審査を行います。提出書類に不備や不足がある場合は再提出が必要になるなど審査に時間がかかる場合があります。

    ●助成決定・却下通知書の送付

    書類審査の上、助成の可否を決定し、その結果を通知します。

    ●助成金の振込

    助成が決定した場合、指定された金融機関口座に助成金を振込みます。

    なお、決定通知書の送付から助成金の振込まで1ヶ月程度かかります。

    よくある質問

    Q1.いつ購入したものが対象ですか。

     →A1.令和7年4月1日以降に購入したもので、購入日から1年以内のものが対象です。

    Q2.インターネットで購入しました。対象となりますか。

     →A2.購入した対象物の領収書(原本)等があれば申請できます。領収書に購入年月日、購入金額、品目が記載されてい ることを確認してください。

    Q3.購入にかかった送料や手数料は対象になりますか。

     →A3.対象となりません。対象になるのは対象本体にかかる経費です。

    Q4.異なるがんになった場合や再発の場合、再度申請できますか。

     →A4.再発や転移で異なる部位のがんにかかった場合、再度申請できます。

    Q5.助成対象となるウィッグや胸部補整具等は1人1個に限られますか。

     →A5.購入される個数は問いません。同じ区分の対象品を複数購入された場合はまとめて1回で申請してください。ただし、ウィッグは3万円、胸部補整具等は2万円が上限です。

    Q6.対象となる金額は消費税を含んだ額ですか。

     →A6.消費税を含んだ額となります。

    Q7.ファッションウィッグは対象となりますか。

     →A7.がん治療による脱毛により購入したウィッグであれば対象となります。

    申請書様式ダウンロード

    お問い合わせ

    大網白里市健康増進課成人保健・予防班

    電話: 0475-72-8321

    ファクス: 0475-72-8322

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム