ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    令和6年度こころの健康づくり講演会を開催しました

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:14336

    こころの健康づくり講演会を開催しました

    令和7年1月31日(金曜日)10時から、こころの健康づくり講演会を開催しました。

    ここからクリニックで公認心理師・作業療法士としてご活躍されている今野明代様より、「アンガーマネジメントで自己コントロールUP術」というテーマでご講演いただきました。

    アンガーマネジメントとは「怒りの感情と上手に向き合うための心理教育、心理トレーニング」のことを指します。怒りをコントロールすることで適切なコミュニケーションを図り、良好な人間関係を気付くことができます。

    講演の中では「どこから怒りが生まれてくるのか」「怒りはどのように大きくなるのか」といった怒りの発生機序や、怒りをコントロールするための方法などのお話がありました。

    参加者の方からは「自分の状況と照らし合わせることができ実践してみようと思えた」「アサーション(相手との違いを認め相手を尊重しつつ、自分の気持ちや要望を率直に誠実に伝えるコミュニケーションの考え方とスキル)の考え方を知り、今後に役立てたい」という声が聞かれました。


    講演会の様子

    今後も毎年「こころの健康づくり講演会」を開催していく予定です。ぜひご参加ください。


    毎年3月は『自殺対策強化月間』です!

    毎年3月は『自殺対策強化月間』です。

    3月は1年の中で進学や就職、転勤、引っ越しなどにより家族や友人との別れなど生活環境が大きく変化し、ストレスを受けやすい時期となっています。

    もし、あなたが悩みを抱えていたらその悩みを相談してみませんか。

    お問い合わせ

    大網白里市健康増進課成人保健・予防班

    電話: 0475-72-8321

    ファクス: 0475-72-8322

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム