特定個人情報保護評価制度について
[2020年4月15日]
[2020年4月15日]
個人番号(マイナンバー)をその内容に含む個人情報をいいます。
個人番号(マイナンバー)をその内容に含む個人情報ファイルまたはデータベース等
番号制度に対する懸念(国家による個人情報の一元管理、特定個人情報の不正追跡・突合、財産その他の被害等)を踏まえた制度上の保護措置の一つで、事前対応による個人のプライバシー等の権利利益の侵害の未然防止及び国民・住民の信頼確保を目的としています。
特定個人情報保護評価の対象は、特定個人情報ファイルを取り扱う事務です。
ただし、職員の人事、給与等に関する事項またはこれらに準ずる事項を記録した特定個人情報ファイルのみを取り扱う事務、手作業処理用ファイル(紙ファイルなど)のみを取り扱う事務、対象人数の総数が1,000人未満の事務等については特定個人情報保護評価の実施が義務付けらません。
本市の作成した特定個人情報保護評価書は、マイナンバー保護評価webにおいて公表しています。
※評価実施機関名に「大網白里市」を入力し、検索を実行すると、公表している特定個人情報保護評価書の一覧が表示されます。表示された一覧の中からご覧になりたい評価書をクリックすると閲覧できます。
大網白里市(法人番号 8000020122394)総務課情報政策・業務改革推進班
電話: 0475-70-0304
ファクス: 0475-72-8454
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
開庁時間(本庁舎): 8時30分~17時15分
※土日祝日および12月29日~1月3日を除く
電話: 0475-70-0300(総合案内) ファクス: 0475-72-8454Copyright (C) Oamishirasato City All Rights Reserved.