台風・豪雨時の避難情報等の変更について(令和3年5月20日から運用)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:11401
「避難勧告」を廃止し「避難指示」に一本化
台風・豪雨時に自治体が発表する「5段階の警戒レベル」のうち、これまでのレベル4は、「避難勧告」と「避難指示(緊急)」がありましたが、違いがわかりにくいとして、災害対策基本法が改正され、令和3年5月20日から「避難指示」に一本化となりました。
このため、本市においても、レベル4を発令する際には、「避難指示」となるため、危険な場所にいる人は全員避難が必要です。
新たな警戒レベルは、
レベル3が「高齢者等避難」
レベル4が「避難指示」
レベル5が「緊急安全確保」です。
レベル3の「高齢者等避難」はこれまでは「避難準備の情報」でしたが、対象をより明確にし、いち早い避難につなげるため名称が変わりました。高齢者や体の不自由な人など移動に時間がかかる人は避難を始める段階です。その他の人も避難場所の確認などを進め、危険を感じたら自主的な避難を始める段階です。
レベル4は、これまで「避難勧告」と「避難指示(緊急)」がありましたが、違いが分かりにくいとして「避難指示」に一本化となりました。危険な場所にいる人は全員、避難が必要です。
レベル5は従来の「災害発生情報」では取るべき行動が分かりにくいなどとして、「緊急安全確保」に変わりました。災害が発生、もしくは切迫している状況に発表されます。建物の2階以上や、崖の反対側など、少しでも安全な場所で命が助かるような行動を取ることが必要です。
※「緊急安全確保」は必ず発表されるわけではなく、レベル4の「避難指示」までに避難を終えるようにお願いいたします。
※詳細は、内閣府ホームページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。
新たな避難情報の周知チラシ
- 新たな避難情報の周知チラシ (ファイル名:poster_multi.pdf サイズ:3.35MB)
データ内のQRコードを読み取ると外国語版が確認できます。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。