高齢者福祉
- 大網白里市内居宅介護支援事業所(ケアマネジャー)一覧表 [2023年6月1日]
- 高齢者福祉のしおり(令和5年5月) [2023年5月31日]
- 会計年度任用職員(介護認定調査員)募集 [2023年5月26日]
要介護認定の訪問調査を行う介護認定調査員を募集します。
- 高齢者外出支援について [2023年5月2日]
高齢者外出支援について
- 介護予防・日常生活支援総合事業について [2023年4月1日]
- 新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取扱いについて [2023年2月20日]
新型コロナウイルス感染症への感染拡大防止を図る観点から、要介護認定および要支援認定の有効期間を従来の期間に新たに合算することができる臨時的な取り扱いを実施してきましたが、令和4年10月14日付厚生労働省老健局老人保健課の通知に基づき、要介護認定の臨時的取り扱いにつきましては、有効期間満了日が令和5年3月31日までの被保険者への適用を原則とします。
- 〈令和5年版〉介護と医療連携マップについて [2023年1月16日]
- 認知症の予測テストをしてみませんか? [2022年10月31日]
- 介護サービス事業所の変更・廃止・休止届出書について [2022年10月13日]
- 介護予防・日常生活支援総合事業に関する事業者向けの情報について [2022年10月1日]
- ご存じですか?高齢者見守りサービス [2022年9月13日]
- 緊急通報装置をレンタルしています。 [2022年9月9日]
緊急通報装置のレンタル
- 「認知症ケアパス」を作成しました (2020年度版) [2022年7月4日]
- 認知症サポーターの状況等について [2022年6月1日]
- 運動教室「いきいき元気クラブ」について [2022年2月28日]
- 地域包括支援センターについて [2021年12月22日]
地域包括支援センターについて
- 介護用品購入の助成 [2021年12月6日]
介護用品購入の助成
- 大網白里市高齢者福祉計画・介護保険事業計画(平成30年度~平成32年度)「取組と目標」の評価結果 [2021年10月25日]
- 成年後見制度利用支援事業 [2021年9月3日]
成年後見制度利用支援事業
- エンディングノートを配布しています。 [2021年8月2日]
- 自宅でできる簡単体操のDVDを配布しています。 [2021年7月1日]
- 高齢者の皆さまへ(ロコモ体操) [2021年7月1日]
- (居宅介護支援事業所の皆様へ)介護予防支援契約について [2020年10月20日]
- ケアプラン点検・縦覧点検実施結果報告について [2020年3月31日]
- 介護保険サービスと保険外サービスを組み合わせて提供する場合の取扱いについて [2020年3月5日]
- 認知症のチェックをしませんか? [2019年12月3日]
- 認知症初期集中支援チーム~認知症の疑いがある方や認知症の方を支援します!~ [2019年8月20日]
- 長寿者祝金等支給事業 ~満100歳をお迎えの方に~ [2019年4月1日]
長寿者祝金~満100歳をお迎えの方に~
- 老人クラブ [2019年4月1日]
老人クラブ
- シルバー人材センター [2019年4月1日]
シルバー人材センター
- はり、きゅう、マッサ-ジ等の施術費助成 [2019年4月1日]
はり・きゅう・マッサ-ジ等の施術費助成
- 地域で考えるささえあいのまちづくり~生活支援体制整備事業~ [2019年4月1日]
- 福祉カー貸出し [2015年12月17日]
福祉カー貸出し
- 介護予防サポーター誕生 [2015年12月17日]
