令和3年度介護保険料について
[2021年7月2日]
[2021年7月2日]
65歳以上の高齢者が対象の第1号被保険者の介護保険料は、介護サービスの見込み量をもとに3年ごとに見直します。
令和3年度から令和5年度の第1号被保険者の保険料基準額年額は68,400円と設定されています。
保険料段階区分 | 基準額×割合 | 保険料(年額) | ||
---|---|---|---|---|
単位:円 | ||||
第1段階 | ・生活保護受給者 ・老齢福祉年金受給者で、世帯全員が市町村民税非課税 ・世帯全員が市町村民税非課税で、前年の合計所得金額と課税年金収入額の合計が80万円以下 | 基準額×0.3 | 20,520 | |
第2段階 | 世帯全員が市町村民税非課税 | 前年の合計所得金額と課税年金収入額の合計が80万円超120万円以下 | 基準額×0.5 | 34,200 |
第3段階 | 前年の合計所得金額と課税年金収入額の合計が120万円超 | 基準額×0.7 | 47,880 | |
第4段階 | 本人は市町村民税非課税だが同世帯に課税の人がいる | 前年の合計所得金額と課税年金収入額の合計が80万円以下 | 基準額×0.9 | 61,560 |
第5段階 | 前年の合計所得金額と課税年金収入額の合計が80万円超 | 基準額 | 68,400 | |
第6段階 | 本人が市町村民税課税 | 前年の合計所得金額が120万円未満 | 基準額×1.2 | 82,080 |
第7段階 | 前年の合計所得金額が120万円以上210万円未満 | 基準額×1.3 | 88,920 | |
第8段階 | 前年の合計所得金額が210万円以上320万円未満 | 基準額×1.5 | 102,600 | |
第9段階 | 前年の合計所得金額が320万円以上400万円未満 | 基準額×1.6 | 109,440 | |
第10段階 | 前年の合計所得金額が400万円以上600万円未満 | 基準額×1.7 | 116,280 | |
第11段階 | 前年の合計所得金額が600万円以上800万円未満 | 基準額×1.8 | 123,120 | |
第12段階 | 前年の合計所得金額が800万円以上 | 基準額×1.9 | 129,960 |
納付方法は受給している年金の額などにより特別徴収と普通徴収の2種類に分けられます。年金額が年額18万円以上の方は年金から納め(特別徴収)、18万円未満の方は納付書などで納めます(普通徴収)。
1.年金から差し引かれる場合(特別徴収)・・・年金が年額18万円以上の方
年金の定期支払いの際、受給額から保険料があらかじめ差し引かれます。ただし、老齢福祉年金、寡婦年金は対象となりません。
4・6・8月は仮に算定された保険料を納め、10・12・2月は、決定した年額から仮徴収分を除いた額を納めます。
仮徴収 | 本徴収 | ||||
---|---|---|---|---|---|
4 月 | 6 月 | 8 月 | 10月 | 12月 | 2 月 |
第1期 | 第2期 | 第3期 | 第4期 | 第5期 | 第6期 |
※年金が年額18万円以上でも、次の場合などは、特別徴収に切り替わるまで一時的に納付書または口座振替で納めます。
2.納付書や口座振替で納める場合(普通徴収)・・・年金が年額18万円未満の方
市から送付される納付書で、金融機関などを通じて保険料を納めます。また、申込みにより口座振替にすることもできます。
納期は第1期から第8期まで8回あり、7月から2月までの毎月末日が納期限になります。ただし、月末日が休日や祝日の場合は、翌月初めが納期限になることもあります。
4 月 | 5 月 | 6 月 | 7 月 | 8 月 | 9 月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1 月 | 2 月 | 3 月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1期 | 第2期 | 第3期 | 第4期 | 第5期 | 第6期 | 第7期 | 第8期 |
納付場所は以下の金融機関などです。
・大網白里市指定金融機関
千葉銀行
・大網白里市収納代理金融機関
みずほ銀行/三井住友銀行/三井住友信託銀行/りそな銀行/埼玉りそな銀行/京葉銀行
千葉興業銀行/銚子商工信用組合/山武郡市農業協同組合/銚子信用金庫/中央労働金庫
※三井住友銀行では令和4年4月1日以降、窓口での納付が出来ません。
・ゆうちょ銀行・郵便局(東京都・山梨県及び関東各県)(納期限内に限る)
・大網白里市役所会計課
・大網白里市白里出張所
・コンビニエンスストア
くらしハウス/コミュニティ・ストア/スリーエイト/生活彩家/セイコーマート
セブン-イレブン/タイエー/デイリーヤマザキ/ニューヤマザキデイリーストア
ハセガワストア/ハマナスクラブ/ファミリーマート/ポプラ/ミニストップ/ヤマザキデイリーストアー
ヤマザキスペシャルパートナーショップ/ローソン/ローソンストア100/MMK設置店
・スマートフォンアプリ ※領収証書は発行されません。
PayPay請求書払い/LINE Pay請求書支払い
普通徴収の方には口座振替をおすすめします。
納期ごとにご指定いただいた口座から自動的に納付できるため、手間が省け、納め忘れることもありません。介護保険料の口座振替は、以下の金融機関でご利用になれます。納付書、通帳、通帳届け出印をご用意のうえ、金融機関で手続きしてください。
千葉銀行/千葉興業銀行/三井住友信託銀行/京葉銀行/銚子信用金庫
銚子商工信用組合/山武郡市農業協同組合/ゆうちょ銀行・郵便局
※申込書は市内の金融機関の窓口に用意してあります。市外の金融機関で、窓口に申込書がない場合は、高齢者支援課へご連絡ください。
大網白里市(法人番号 8000020122394)高齢者支援課介護保険班
電話: 0475-70-0309
ファクス: 0475-72-8454
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
開庁時間(本庁舎): 8時30分~17時15分
※土日祝日および12月29日~1月3日を除く
電話: 0475-70-0300(総合案内) ファクス: 0475-72-8454Copyright (C) Oamishirasato City All Rights Reserved.