令和6年度介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ支援加算について
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:12102

処遇改善計画書(処遇改善加算・特定加算・ベースアップ加算)の提出について

様式等の改正について
介護最新情報vol.1215(令和6年3月15日付け)により様式等が改正されたとの通知がありました。
(令和6年11月29日付け厚生労働省老健局老人保健課事務連絡により一部様式差し替え)

提出期限
令和6年4月15日(月曜日)必着
※ 厚生労働省の事務連絡による現時点での提出期限です。変更が生じる場合がありますので、随時ホームページの確認をお願いいたします。
※ 上記については、令和6年4月または5月から処遇改善加算等を算定する場合に限ります。
※ 年度の途中から当該各加算を取得する場合は、取得しようとする月の前々月の末日までを提出期限とします。

提出書類(令和6年度様式)
1.(1)処遇改善計画書(別紙様式2-1)
(2)個票 (令和6年4・5月分)(別紙様式2-2)
(3)個票 (令和6年6月以降分)(別紙様式2-3)
(4)個票 (年度内の区分変更がある場合に記入)(別紙様式2-4)
2.介護給付費算定に係る体制等に関する進達書
3.介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(令和6年4月・5月分)
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(令和6年6月以降分)
4.変更に係る届出書(すでに提出済みの計画書に変更があった場合のみ)
様式
01処遇改善計画書一式_別紙様式2_20241129国修正版 (エクセル形式、1.01MB)
02-1介護給付費算定に係る体制等に関する進達書(エクセル形式、41.74KB)
02-2介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する進達書 (エクセル形式、23.56KB)
03-1介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(令和6年4月・5月分) (エクセル形式、145.92KB)
03-1介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(令和6年6月以降分) (エクセル形式、129.09KB)
03-2介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制状況一覧表(令和6年4月・5月分) (エクセル形式、59.54KB)
03-2介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制状況一覧表(令和6年6月以降分) (エクセル形式、30.94KB)
07変更に係る届出書_別紙様式4 (エクセル形式、21.93KB)
記入要領(R6年度様式)
※同一法人内の事業所数が10以下の介護サービス事業者の場合、上記「別紙様式2」の代わりに下記「別紙様式6」の届け出が可能
です。詳しくは様式の注記をご確認ください。

事業の継続を図るために、職員の賃金水準を引き下げた上で賃金改善を行う場合

提出書類(令和6年度様式)
特別な事情に係る届出書

留意事項
・年度を超えて介護職員の賃金水準を引き下げることとなった場合は、次年度の加算を取得するために必要な届出を行う際に、特別な事情に係る届出書を再度提出してください。
・介護職員の賃金水準を引き下げた後に収支状況が改善した場合は、できるだけ速やかに介護職員の賃金水準を引き下げ前の水準に戻してください。

介護職員等処遇改善加算(処遇改善加算・特定加算・ベースアップ加算)の実績報告書の提出について

提出期限
事業年度における最終の加算の支払いがあった月の翌々月の末日まで

提出書類(令和6年度様式)
3(1)介護職員等処遇改善加算等 実績報告書(別紙様式3-1)
3(2)個票 (令和6年4・5月分)(別紙様式3-2)
3(3)個票 (令和6年6月以降分)(別紙様式3-3)
記載例(R6年度様式)

提出先
〒299-3292
大網白里市大網115番地2
大網白里市高齢者支援課
電話:0475-70-0309
ファクス:0475-70-1093
e-mail:korei@city.oamishirasato.lg.jp

参考(介護保険最新情報)
介護職員等処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について