【千葉県】農家のためのSNSマーケティング講座、経営研修の開催について
[2023年9月13日]
[2023年9月13日]
千葉県では、千葉県担い手育成総合支援協議会等と連携して、「稼げる農業」の実現に向け、事業規模の拡大や経営の多角化を目指す農業者を対象に、経営マインドや経営管理能力、マーケティング戦略など経営者として求められる知識・能力の習得を目的に、下記の研修会を開催します。
【日時】10月23日(月曜日) 午後1時30分~午後3時45分
【会場】ホテルプラザ菜の花 槇(千葉市中央区長洲1-8-1)
【内容】情報発信のツールとしてのSNSの利用方法について
(講師)株式会社食農夢創 代表取締役 仲野真人氏
【日時】10月26日(木) 午後1時30分~午後3時45分
【会場】千葉県農林総合研究センター 大会議室(千葉市緑区大金沢町180-1)
【内容】農家のための経営研修(経営とは、ビジネスとは)
(講師)ファームサイド株式会社 代表取締役 佐川友彦氏
クロストーク
(パネリスト)株式会社アグリスリー 代表取締役 實川勝之氏
ちば電子申請サービスまたはメールにより、次の期日までにお申込みください。
(1)ちば電子申請サービスの場合
チラシの二次元コードからアクセスしていただくか、ちば電子申請サービス【千葉県】の手続き一覧にある「農家のためのSNSマーケティング講座及び経営研修 参加申込み」からお申込みください。
(2)メールの場合
メール本文に、「氏名」、「事業所名・農園名」、「所在地」、「電話番号」、「メールアドレス」、「参加講座名(SNSまたは経営)」を記載のうえ、担い手支援課( ninaite06@mz.pref.chiba.lg.jp)へ送付してください。
・両講座とも参加費は無料です。
・両講座とも定員は60名です。申込み先着順としますので、早めのお申込みをお勧めします。
・農家のためのSNSマーケティング講座 :10月18日(水曜日)
・農家のための経営研修:10月23日(月曜日)
自らの未来を切り開く「課題解決」と「意思決定」を学ぶ若手農業者のための経営講座です。
【募集】令和5年9月頃募集開始予定
【期間】令和5年11月21日(火曜日)~令和6年3月8日(金曜日)
【会場】千葉市美術館他を予定(先進農家視察あります)
【対象】千葉県内のおおむね50歳以下の農業者
※ご自身の経営について財務情報をある程度把握している農業者
※全カリキュラムに出席が可能と見込まれる方
大網白里市(法人番号 8000020122394)農業振興課農政班
電話: 0475-70-0345
ファクス: 0475-72-9134
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
開庁時間(本庁舎): 8時30分~17時15分
※土日祝日および12月29日~1月3日を除く
電話: 0475-70-0300(総合案内) ファクス: 0475-72-8454Copyright (C) Oamishirasato City All Rights Reserved.