在外選挙制度
[2018年6月1日]
[2018年6月1日]
在外選挙制度とは、外国に居住する日本人に国政選挙の選挙権行使の機会を保障するための制度です。
在外公館(大使館や総領事館)での投票や郵便による投票ができます。
※選挙区は、登録された市区町村の属する選挙区となります。
平成30年6月1日から、最終住所地の市町村の選挙人名簿に登録されている方については、国外への転出届に併せて在外選挙人名簿への登録移転申請が行えるようになりました。詳しくは、出国時申請のページをご覧ください。
*登録資格
*申請方法
本人または同居の家族等が在外公館の領事窓口で以下の書類をご持参の上申請してください。申請書は在外公館にあります。
※受付時間は、在外公館の領事窓口の受付時間です。
※同居の家族等には、在留届の氏名欄に記載されている方及び同居の家族欄に記載されている方が該当します。
*持参するもの
同居の家族を通じて登録申請する場合は、以下の書類が必要です。
*登録される市区町村
原則として、日本国内の最終住所地の選挙管理委員会です。ただし、次のいずれかに該当する方は申請時の本籍地の選挙管理委員会になります。
*在外公館投票
在外選挙人名簿に登録されている有権者の方は投票記載場所を設置している在外公館で在外選挙人証と旅券等を提出することにより投票ができます。ただし、投票記載場所を設置していない在外公館もありますので、詳しくは各在外公館へ問い合わせてください。
*郵便投票
在外選挙人名簿に登録されている有権者の方は郵便による投票ができます。
「在外選挙人名簿」に登録されている選挙管理委員会に、在外選挙人証を同封の上、郵便により投票用紙を請求してください。その後、投票用紙が送付されますので、投票を行い、返信してください。
*日本国内での投票
在外選挙人の方は、選挙の時に一時帰国した場合や帰国後国内の選挙人名簿に登録されるまでの間は、在外選挙人証を提示して国内の投票方法(選挙当日の投票、期日前投票、不在者投票)を利用して投票することができます。
大網白里市(法人番号 8000020122394)選挙管理委員会事務局
電話: 0475-70-0397
ファクス: 0475-72-8454
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
開庁時間(本庁舎): 8時30分~17時15分
※土日祝日および12月29日~1月3日を除く
電話: 0475-70-0300(総合案内) ファクス: 0475-72-8454Copyright (C) Oamishirasato City All Rights Reserved.